桂花の漢詩講座(2024夏の部)開講のご案内
各地で梅雨明け宣言が出され、いよいよ本格的な夏の到来! 暑さは既に十分に夏の風格を備えていましたが、更に猛暑(酷暑)パワーが強まるのでしょうか?
さて、お知らせが遅くなりましたが、夏の漢詩講座のご案内です。直前のお知らせになり、大変申し訳ありません。
日時:8月2日(金)
*昼の部:14:30~
*夜の部:20:45~
今回のテーマは
『長恨歌』白居易
実は、なかなか覚悟が決まらなかったために、2週間前のご案内になってしまいました。今、書きながらもまだ、心の中で本当にやるつもり!?と自問自答しています。
『長恨歌』は120句からなる長編叙事詩。玄宗皇帝と楊貴妃の悲恋を詠んだ詩として大変有名です。
絶句や律詩と違い、その長さだけでも重量級ですので、これまでの講座と同じパターンでは扱いきれないと考えております。
ただ、一人では読み通せない長い詩を一緒に読んでみることに意義があるかもしれない…と思うところもあり、夏・秋、(或いはもう1回)の2~3回に分けて取り上げてみようと思い立ちました。
『長恨歌』を読むチャレンジを一緒にしてみませんか?
勇気と根気のある(!?)チャレンジャーの方のお申し込みをお待ちしております。
2(3?)回連続して受講できるかどうかわからない・・・という方もご安心ください。ご受講されなかった回のテキストを実費(800円)にてお渡しいたします。
*******
本講座のご受講にあたっては、特に漢詩や漢文の知識は必要ではありません。少しでも漢詩に興味をお持ちであれば、気軽にご参加いただけます。
また、今回、初めてご参加の方には、2021年に実施しました「入門編」講座の資料を差し上げますので、時代背景や「漢詩のきまり」なども資料をご覧いただくことで十分ご理解いただけるかと思います。ご安心ください。
漢詩講座は初めて! という方も、リピーターの方も大歓迎です。新年度のスタートに、大人の学びとしての漢詩鑑賞はいかがでしょうか?
*******
*昼の部・夜の部共に2名様以上での開講とさせていただきます。
(定員5名)
☆受講料:3000円(初めての方)
2500円(リピーターの方)
☆申し込み締め切り:7月27日(土)
お申し込みは以下をクリックしてください。
お目にかかれますのを楽しみにしています。