
空旅中国ーー李白 長江をゆく
漢詩講座ご受講の方から教えていただいた番組
「空旅中国ーー李白 長江をゆく」(NHKBSプレミアム2月27日午後放送)
を録画しておき、ゆっくり拝見しました。
どんな番組かも全く知らず、先入観無しに見始めましたが、本当に素晴らしい番組でした。
出逢えてよかった!と思いました。
20代で名前が売れ始める前の李白の紹介に始まり、都長安の情景ではなく、長江周辺を行きつ戻りつした李白の遍歴を町の情景や空撮映像を織り交ぜて、描写し続けるという構成。
もちろん、李白の漢詩が随所にちりばめられていました。
岳陽楼も黄鶴楼もそして、空からみた廬山の映像も・・・。
この時代だからこそ可能になった撮影技術に感心してしまいました。
現代の中国の風景ではありますが、昔と変わらないかのように思われる自然の有様もあり、映像にあわせて語られる李白の生涯に改めていろいろと考えさせられました。
8世紀に生きた李白の作品に、1300年近くの時を隔てて私たちが触れることができるのは、奇跡でもあり、有りがたいことでもあるのですね。
幸せなタイムトラベルでした!!
この番組は、他にも種類があるようです。ご興味のある方はどうぞお調べくださいね😊