![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68872274/rectangle_large_type_2_11d38bee0cc2b810b2d1858804d4d37f.jpeg?width=1200)
Photo by
miho_tb
1年の感謝を込めてーー高適『除夜の作』
2021年の大晦日、今年の最終日を無事迎えることができました。
今年は、note2年目を迎えましたが、相変わらずの不定期更新、気まぐれな記事にお付き合いくださいました皆さま、ありがとうございました。
また、オンライン講座等でお世話になりました皆さま、ありがとうございました。
今日は、今年の始めに立てた目標を振り返ってみました。
*******
①調(ととの)える
身の周りの環境を調え、心身のバランスを調えることをいつも忘れずにいたいと思います。
②愉(たの)しむ
「今、ここにあること」を味わい、愉しむ1年にしたいと思います。
③ゆとり
心のゆとり、時間のゆとり、空間のゆとり…大切にしたいと思います。
*******
この3つはいずれも来年の目標として大切に持ち越したいと思います😊
「ゆとり」は少なめの1年でしたが、初めて「漢詩講座」を開設できたことが今年の最大の収穫でした。
ご受講いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、また、ブログをご覧いただいた皆さまに改めて感謝申し上げますm(__)m
昨年もご紹介しました、高適の『除夜の作』のnote記事をご覧ください。
この詩には、新年を迎えるとまた「霜鬢」(白髪)が増えるという感慨が述べられていますが、そうやって年を重ねていく幸せを噛みしめたいものですね😊
2022年が、皆さまにとって穏やかな、よい1年となりますようにお祈り申し上げます。
来年もよろしくお願い申し上げます。