![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133041096/rectangle_large_type_2_cec92aa85485d1729cb0b362de0a4b33.jpeg?width=1200)
Meridaでローマ時代にタイムスリップ 〜 キャンパーヴァンで欧州一周(スペイン編)
BadajozからMeridaまで車で1時間ほど。Meridaはローマ皇帝アウグストゥスにより紀元前 25 年に造られる。ローマ時代の遺跡(世界遺産)があちらこちらに。
Roman Theatre
信じられないぐらい美しい。うまくメインテナンスされている。2000年も前の劇場。ローマ時代も演劇など楽しんでいたのでしょう。紀元前15年に建設され、6000人の収容が可能。夏には今も何か開催されているのか?行きたい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1709663579881-RLCsgmk3tY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709663581635-vFfIH2uWz6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709663581036-I4yMKmU3f5.jpg?width=1200)
Amphitheatre and houses
Roman Theatreのすぐ横におどろおどろしいグラディエーターの円形劇場と家屋。何か怖い気を感じるのはなぜ?考え過ぎ?説明書きを読むと意外と職業人だったような?生きている間は家族も含めかなり優遇されていたらしい。平均寿命はもちろん短く20代とか30代だった記憶が。
![](https://assets.st-note.com/img/1709663759561-boGF7yKcTK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709663761496-CLcdWCb7NK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709663766694-TMlEEUb3c9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664051559-ufDM2MoiDx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664052059-uNxd667GlW.jpg?width=1200)
Temple of Diana
ビルの合間から突然ピラーが並ぶ一角に出る。ディアナ神殿は、ローマ帝国に捧げられた皇族崇拝の場所。花崗岩で造られた建造物は 1 世紀に建設される。
![](https://assets.st-note.com/img/1709664217254-vTelJcPZGU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664218414-7j0eXYPIXq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664220375-Zv8DWQ7uc9.jpg?width=1200)
Alcazaba (Arab Citadel)
ローマ時代、西ゴート時代やアラブ時代の遺跡が残る。何世紀にもわたって、アルカサバには、この地域の行政府の本部が置かれ、戦闘中は市民の避難所として使われる。壁の高さは 10 m、厚さは 2.7 m。
![](https://assets.st-note.com/img/1709664655664-vPvb6ihZnd.jpg?width=1200)
この要塞に水を供給していたローマ時代の貯水槽がある。出入り口の両脇を西ゴートの付け柱が支える。入り口を抜けて長い階段を下りていくと、青く光る水。
![](https://assets.st-note.com/img/1709664370634-DHSrGWRExE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664372661-PdumCMT5cb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664369240-ZVGsNWKlxy.jpg?width=1200)
貯水槽からさらに先に進むと、アルカサバの建造以前から存在した遺跡がある。古代ローマ時代の道の一部と都市の家。
![](https://assets.st-note.com/img/1709664550293-wux1Elf7I5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664550884-3N6MgYmsRk.jpg?width=1200)
Archeological Area of Moreria
ローマ時代の遺跡。この遺跡は近代的なオフィスビルの下に保存され公開されている。かなり面白い。こうまでしてオフィスも建設したいし、遺跡も残したい。その気持ち分かるわあああ。でも凄い!!珍しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1709664764805-wn1wxnPrdb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664766068-sIKipg4qnB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664768023-kiDe1aj8tz.jpg?width=1200)
トラヤヌス帝の凱旋門
歩いていて突然大きなアーチ状の門。大きさにびっくり。ローマ時代1世紀に造られる。
![](https://assets.st-note.com/img/1709664893853-tuY9BtsbOD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709664894904-SFxVlxmelt.jpg?width=1200)
グラディアナ川のローマ橋
長くて美しい。渡らずに帰ったのが心残り。
![](https://assets.st-note.com/img/1709664989432-ty3m8HTEaK.jpg?width=1200)
実に充実した1日。Meridaはイチオシ!!ランチは街中のバーで。イベリコ豚のサンドイッチとコロッケ。悪くない。