
Photo by
norinity1103
今週のTech News #54 -創業時からフルリモートで上場へ、『リーダブルコード』っぽい名著の予感...etc
Twitterで流れてきた興味深いTweetを取り上げて、解像度をあげて読者に届けていくマガジンです。
データ分析、VR/AR、航空などの情報が多めになります。
ぜひフォローよろしくお願いいたします。
■創業時からフルリモートで上場へ
これから創業時からフルリモートで上場までいくスタートアップとか現れるんだろうなーと思ってたらGitLabが創業時からずっとリモートらしい。凄すぎる
— 本村優揮 (@love_moneeey) May 17, 2020
1200人以上いる社員は世界66カ国に分散してるとのこと、https://t.co/wETimSwdt7
Yコンビネーターのメンターから『オフィスは持った方がいい』とアドバイスされてオフィスを持ったけど、みんな最初はオフィスにくるけど数日立つとオフィスに来なくなった....とw
— 本村優揮 (@love_moneeey) May 17, 2020
面白すぎるなこれはw
社員がどこにいるか公開してるのもすごくユニーク。
— 本村優揮 (@love_moneeey) May 17, 2020
ちなみに5名ほど日本で働いてる方がいる(外国人含む)
鹿児島にGitLabで働いている人いるのかwwhttps://t.co/iTdwZNTicK pic.twitter.com/48vkmUsZbW
世界中でみてみると
■フォロー、リツイート、必要事項を入力でN予備校の学費を1年間無料
5/31 N高のオンライン授業の無料開放を終了いたします。
— N高等学校(学校法人角川ドワンゴ学園) (@nhigh_info) May 8, 2020
引き続き勉強をしたい方への応援企画として
① @nhigh_info をフォロー
②このツイートをRT
③ https://t.co/YC5BGmbBf5 に必要事項を入力
して申し込んで頂いた方、全員のN予備校の学費を1年間無料にいたします。
■『リーダブルコード』っぽい名著の予感
『自走プログラマー』読み進めてるけど、とても良い。dataclassの話もあるし、必ずしもPythonに限らないけど『リーダブルコード』っぽい名著の予感。分析コードをNotebookからScriptに移行する中で、独学だとつまづきがちなポイントがまとまっている。https://t.co/38ePsRDEYz
— u++ (@upura0) May 16, 2020
■東京妄想
かつてシブヤと呼ばれた場所。 pic.twitter.com/SPp2ktWgIC
— 東京幻想 作品集 絶賛発売中! (@TOKYO_GENSO) May 17, 2020
いいなと思ったら応援しよう!
