
今週のTech News #52 -ソーシャルディスタンシングするレストラン、上場企業の倒産は16カ月ぶり...etc
Twitterで流れてきた興味深いTweetを取り上げて、解像度をあげて読者に届けていくマガジンです。
データ分析、VR/AR、航空などの情報が多めになります。
ぜひフォローよろしくお願いいたします。
■ソーシャルディスタンシングするレストラン
フランスのデザイナーが提案するソーシャルディスタンシングするレストラン。https://t.co/JWCUJn0Heh
— JIRO (@JIROtokyo) May 13, 2020
■上場企業の倒産は16カ月ぶり
アパレル製品製造卸の 東証一部のレナウンが民事再生法を申請 負債総額は138億円 上場企業の倒産は16カ月ぶり https://t.co/dIQUPRm1Kx
— 官報ブログ (@kanpo_blog) May 15, 2020
東証一部のレナウンが逝ってしまった。氷山の一角と思いたくないがコロナ恐るべし。なんとか立て直し頑張ってほしい
倒産や、会社更生法、民事再生法などの言葉はこちらを参照してください。
【追記】
レナウンの民事再生手続開始のIR、結局出たのは昨日の20時半 https://t.co/n5soURm316 報道ではしきりにコロナガーとしているけど、やはり親会社の山東如意科技集団有限公司の別子会社に対する売掛金の回収ができずに貸倒引当金繰入額53億2400万円を計上したのが最大のダメージ。(再送) pic.twitter.com/qLFupkihsY
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) May 15, 2020
■どれも大体同じ結果。
1枚目: 最尤推定の結果
— Kentaro Matsuura (@hankagosa) May 15, 2020
2枚目: MCMCによるベイズ推定の結果(オリジナル)
3枚目
(左上): データの二度漬けやめた
(右上): そこからガンマ分布をやめて連続値用ポアソン分布(WinBUGSと同じ)を使った
(左下): そこから事前分布消した
(右下): そこから報告遅れを考慮しない
どれも大体同じ結果。 pic.twitter.com/nmd6wFSYQA
■「バーチャル渋谷」 区公認で19日オープン
相変わらず渋谷区の xR 推しはガチだしバーチャル渋谷を再現してしまう cluster つよい!!
— ikkou / いっこう (@ikkou) May 15, 2020
コロナ自粛中でも行ける「バーチャル渋谷」 区公認で19日オープンhttps://t.co/VcF5CxXRFs
やっぱり、あるいは当然という感じで STYLY も同じくバーチャル渋谷を展開するとな!安定の座組みだ!https://t.co/iwxUOwhVLZ
— ikkou / いっこう (@ikkou) May 15, 2020
いいなと思ったら応援しよう!
