![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103086884/rectangle_large_type_2_eee373806e50ae2425846437884f47d4.jpeg?width=1200)
宮崎県の婚活の学生アイデアコンテスト回顧録
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kodomo-seisaku/kyoikukosodate/kodomo/20221130101528.html
![](https://assets.st-note.com/img/1681555304013-lBunbHFAL6.jpg)
私は大学時代、「農家の婚活」というテーマで卒論を書いていました。
その名残で、農業婚活イベントの散策や、婚活のアイデアコンテストなんかをリアルとネットで物色するのが趣味だったりします。
11/23 祝日に、宮崎港‥フェリーたかちほ船内で学生による、宮崎県の特徴を生かした婚活アイデアコンテストがありました。実際に見に行っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681555329060-HWSRUNYldU.png?width=1200)
感想。
廃校を利用した婚活イベントの提案が2つ被っていた。宮崎大学ともう片方は忘れた。
廃校をなんとかしようという政策はあるが、婚活パーティーに使うのは盲点であった!
仕事柄、廃校は植物工場として利用するケースばかり見てきたので、視野が広がった!
じゃあ、廃校x農業×婚活で私がアイデアを考えてみようかな!
ブライダル専門学校の方は、ブライダル専門らしく、アイデアは相当洗練されていた。
でも、そのキッチリさが学生アイデアコンテストとしては、フレッシュさか初々しさが少し足りんかったかな。
でも、ほんとに振る舞いしっかりしてたから、結婚式上げるときはここ卒業した人を指定して、挙式しよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1681555846722-jE1KyHwJ7P.png?width=1200)
いつか書くと思う、優勝した日南学園の婚活アイデアの感想、乞うご期待!
![](https://assets.st-note.com/img/1681555831150-C9S3GCYA55.png?width=1200)