見出し画像

宇宙際タイヒミュラー理論を扱ったNHKスペシャル 2022年4月10日 数学者は宇宙をつなげるか?abc予想証明をめぐる数奇な物語を見てみた

宇宙際NHKスペシャル 2022年4月10日 数学者は宇宙をつなげるか?abc予想証明をめぐる数奇な物語という番組があったようなのでNHKオンデマンドで見てみた。

まぁ、よくこのテーマを選んだものだとNHKの担当者のすごさに感服した。数学者ですらわからず賛否両論であるこの話題をテレビにするとはすごい度胸だ。

とはいえ、番組の前半は、世紀の難問ABC予想のことと、それに取り組んでは破れていった数学者のこと、そしてそこに挑んだ望月教授のこと、という理論とは関係無いストーリー部分の話が大半だった。
公式には滅多に姿を現さない望月教授の天才性とミステリアスさが際立つ物だ。
後半になると、宇宙際タイヒミュラー理論がどうして喧喧額額なのか、賛成者、反対者の話があって、それから概説に入るが、概論はまぁ難しい。とにかく今までの数学の地平(宇宙)とはちがう宇宙を想定し、そこをつなぐ宇宙の際(きわ)ということのようだ。


上記にテキスト化されたものがあるので、興味があるかたは読んでいただきたい、そしてわたしにすこしでもいいので教えてほしい。

加藤 博士「IUT(宇宙際タイヒミューラー理論)というのは、数学の基本的なところ、深層のところを揺るがす、地殻変動から起こっている理論ですので、現今の数学との違いをきちんと完全に言語化する、新しい数学の言語体系を、早急に作らなければいけないんじゃないか」
かつての指導教官、ファルティングス博士もまた、これまでの数学との違いを分かりやすく説明する言葉を見つけてほしいと語ります。
ファルティングス 博士「望月は説明に力を入れるべきです。今はなぜ彼のアイデアがうまくいくのか分かりにくいのです」
ディレクター「このままでは望月博士の証明は忘れ去られませんか?」
ファルティングス 博士「その恐れはあります。誰かが望月の理論を分かるように説明する言葉を見つけてくれればいいのですが…」

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pBg9n63J4m/


いいなと思ったら応援しよう!