見出し画像

制作事例 eXeField Akiba PA機器導入時例

昨年末ぐらいから仕事のこともNoteに書いていこうと思うようになった。制作事例とかも。

理由は
・親しくしていたカメラマンが急死した。私もふと死ぬかもしれない。制作事例は自分のMacにデータとしてはあるが、死んだらパスワードがわからずMacを開けることもできないので単に捨てられるだけだろう。やったしごとの結果ぐらいはオフィシャルな場所に置いてもいいか、とも思うようになった。

・プライベートと仕事を分けるとか、仕事の中でもクライアントごとに線を引くとか、ということをしなくていいのではないか、と思うようになった。ワークとライフは対立してバランスを取るべきものではなく、ワークはライフの中の一部であって、ある意味、音楽と同様にライフそのものでもあるのでプライベートにまぜて公開したほうが感覚的にしっくりくる。

・少しは営業ツールになるんじゃないかな、という考え。


です。

以下はヤマハのPAの事例で、秋葉原にあるNTTによるeスポーツ施設、eXeField Akibaの取材でした。通信、パソコンのデバイス(モニターやキーボード、そして椅子などまで)などカッティングエッジというか最先端は今やゲームにあるのだな、と強く感じた。
やっぱり「楽しさ」「夢中になる」という要素は進化に欠かせないのではないかと思った次第。

【導入事例】eXeField Akiba 様 / eスポーツ施設 / 東京https://jp.yamaha.com/news_events/2020/proaudio/case/exefield_akiba.html

いいなと思ったら応援しよう!