![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95231610/rectangle_large_type_2_fc95f60a01c288bace235929d7f321a5.jpeg?width=1200)
HAPPY EVER AFTERというユニットの録音にベースで参加してきました
HAPPY EVER AFTERというユニットでベース弾いています。
すでに先行して4曲レコーディングしていますが、今回はアナログ8インチのレコードを切るということで、A面用とB面用の2曲をレコーディングしてきました。
いくつになってもレコーディングは緊張するものです。
しかもベースとなると最も経験年数が少ないので緊張しますが、やりがいもあります。今回はHAPPY EVER AFTERでも最もソウルフルな曲だったので、ベースもジェームス・ジェマーソンばりにブンブン弾きました。
仕上がったらまたご報告します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673237246687-JI76IFcA7Z.jpg?width=1200)
ところで今回面白かったのが、パーカッションとのレコーディングだったということでした。
20代から今まで何度かレコーディングしてきましたが、パーカッションのレコーディング現場に立ち会ったのも初めてだし、パーカッションといっしょに演奏した曲が音源になるのもはじめてかな。
実際の所、同録はしていなくてダビングでしたが、パーカッションが乗ると楽曲がこんなにキラキラするのか、と驚きました。
しかも一曲はハイハットもダビングしているので、金物キラキラです。
![](https://assets.st-note.com/img/1673237341775-3lQWcNsxGa.jpg?width=1200)
まだまだ歌入れやミックスなどがあるので、仕上がりは先ですが、完成が楽しみです。