いいね!FPY31シーマ
やはりシーマはいいね!
先日、フルレストアされた伊藤かずえさんのFPY31を観に行ってきました。場所は銀座4丁目にある日産自動車の情報発信ショールーム「NISSAN CROSSING」です。
お目当てのクルマは2階にありました。
この初代は、私が就職活動をしていた1989年前後に、世の中に「シーマ現象」を巻き起こしました。それが「元気な日産」を象徴していて、私が日産に入社したきっかけのひとつでした。
私が2年間クルマ売りした時には、次期型のFY32にモデルチェンジされていました。FY32も悪くはないですが、個人的には初代の方がデザイン的に好きでした。
伊藤さんがお披露目会の時に愛車と再会して涙していましたが、その気持ちがとてもわかります。長くの乗ったクルマへの愛着ですね。
私もある日産車を25年間運転しています。大きな故障や事故もなくここまで来ました。これからもメンテをしっかりして、動き続ける限りずっと可愛がっていきたいと思います。
伊藤さんは私と同じ歳です。この日FPY31を観に来ていたのは、私世代の方々が多かった気がします。皆さんそれぞれ自分の懐かしい思い出とダブらせながら、いろいろな角度から眺め、写真に収めていました。
展示は12月22日(水)までです。
(終わり)