【週報 vol.011】8/28週 【初音ミクイベントづくし!】
概要
夏祭りの花火大会
「ILY GIRL」Mika Pikazoさんの個展
初音ミクシンフォニー / 初音ミクpromise / マジカルミライ2023
ココナラ出品のコツに関する有料レクチャーを受けながらコンテンツ修正
SMALL WORLD入会
Lectio AI研究室での活動を進める
8/28~9/3の振り返り
夏祭りの花火大会
5年ぶりくらいか、近所の夏祭りで花火をじっくり見ました。
みんな楽しそうで、活気が戻ってきた感じがして楽しい気分になりました!
「ILY GIRL」Mika Pikazoさんの個展
行きたいと思っていたMika Pikazoさんの個展、8/29に行くことができました!
初音ミクのイベント
8/31で16歳の初音ミクが16周年ということもあり、例年以上にイベント盛りだくさんでした!
8/29 初音ミクシンフォニー
9/1 初音ミクPROMISS
9/2-3 マジカルミライ2023
ココナラの勉強とコンテンツ制作
ココナラのコツに関する有料レクチャーを受けて、それをもとに自分のプロフィールや出品サービスを作成しています。
有料noteのコンテンツも修正中で、執筆時点では修正完了しました。
読書と学びのコミュニティLectio
リアルタイムやアーカイブ視聴で勉強会に参加しました。
AI研究室の活動として、9/16の勉強会に向けて情報収集と資料作成中です。
アウトプットサポート
AI研究室の定例MTG
速聴トレーニング
audibleの3.1倍速で正確に聴きとれるようにトレーニングしています。
知識について確認も含めて、ChatGPT関連のものを流し聞きしています。
人を動かす
日経トレンディ7月号特集「ずるい!ChatGPT仕事術」
先読み!IT×ビジネス講座 Chat GPT対話型AIが生み出す未来
note
週報作成←本記事
ココナラ有料コンテンツ
勉強会
shcoo 生成AIを使ってデザインを作ろう
イベント「未来を切り開く意味づくり」
イベント「世界一のプロデューサーが明かすネーミングの極意」
9/4週にやり遂げたいこと
Lectioへのコミット
勉強会、読書会、AI研究室などの活動を通して、学びを吸収してどんどんアウトプットしていきたいです。
SMALL WORLDへのコミット
9/1より川原卓巳さんのオンラインコミュニティ「SMALL WORLD」に入ったので、少しずつ活動していきたいです。
まずは来週中に自己紹介を投稿します。
ココナラ出品とコンテンツ修正
第2回Zoomレクチャーを通して得られた学びをもとに、出品したサービスが売れるかどうか確認していきます。
また、ここまでの学びをもとにコンテンツを修正していきたいです。
ファイル整理・クラウド検討
目標でしたが、手を付けられなかったので来週こそは着手したい!
イベント・旅行プランの検討
9月に妻とのイベント参加や旅行を予定しているので、tabioriを使ってプランを立てて楽しく旅行できるように準備を進めています。
来週にはスケジュールがほぼクリアになっている状態にしておきたいです。
さいごに
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!
今週も充実してて楽しかった~!