【月報 vol.003】2023年8月【コミュニティ活動と初音ミク関連イベント】
※サムネは「ILY GIRL」Mika Pikazoさんの個展で撮った写真です。
2023年8月の振り返り
自己理解プログラム 修了生コミュニティ
8/15より一旦休会しています。
多くの仲間と出会えて、色々な経験ができた最高の2か月間でした!
読書と学びのコミュニティLectio
8/1より、読書と学びのコミュニティLectioに参加しております。
読書会、スペース、交流会などのイベントに参加
特別講義にて速読法を学び、実践中
ビブリオバトルにて本紹介(1位取れなくて悔しい)
AI研究室のメンバーとして活動
ボカコレへの動画投稿
ニコニコ動画で開催された、The VOCALOID Collection(ボカコレ)に動画を投稿しました!
ボカコレ:https://vocaloid-collection.jp/
私は動画編集を担当しています。
ランキングの集計期間は8/7 17:00までで終了していますが、素敵な作品が完成しておりますので、ぜひご覧頂ければと思います!
よろしければ、コメント、マイリスト、いいね、フォローをお待ちしております!
ココナラの出品
有料レクチャーの受講
ココナラの出品に関して、経験豊富な先生よりレクチャーを受けております。
自分自身のページも徐々にアップデートしておりますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
9月にはなりますが、ブログも公開しております。
出品のコツのコンテンツ制作
有料レクチャーの内容をもとに、多くの人がより稼げるようになるためのコンテンツを作成しています。
今後も有料レクチャーを受けた内容をもとにどんどん内容を拡充させていきますので、気になる方はお早めにご購入下さい。
妻の誕生日
マクドナルドでテイクアウトして家でワインを楽しむ、友達が近くまで来てくれたので鳥貴族→カラオケという流れで遊びつくしました。
誕生日ケーキはおなか一杯過ぎて当日食べれなかったので、翌日のお昼においしくいただきました。
読書
Audibleに登録して、速聴トレーニングの一環として聞く読書を始めました。
紙の本、Audibleを含めて読了してアウトプットしたものを以下にまとめます。
勉強会
自己啓発 / 教育 / AIイラスト / ChatGPT 等、様々な勉強会に参加しました。
学びをアウトプットしたものを以下にまとめます。
初音ミク関連イベント
MIKU BREAK ver.2.0
初音ミクシンフォニー2023
「ILY GIRL」Mika Pikazoさんの個展
行きたいと思っていたMika Pikazoさんの個展、8/29に行くことができました!
夏祭りの花火大会
久しぶりのお祭りの花火、楽しい気分になりました!
9月にやり遂げたいこと
Lectioでの活動
勉強会などに積極的に参加して、読書と学びの質を向上させていきたいです。
積読本もたまっているので、消化してアウトプットしていきたいと思います。
SMALL WORLDでの活動
9/1に川原卓巳さんのSMALL WORLDというハイブリッドサロンに入りました。
どのような活動が始まるかまだあまりわかっていませんが、ワクワクしながら続報を待ちたいと思います。
ココナラサービス提供とコンテンツ作成
有料レクチャーを受けているココナラについて、サービスを提供してみます。
自分で売り上げをあげてみて、どのような感じか経験してみようと思います。
また、レクチャーの内容を必要な人に届けられるよう、公開中のコンテンツを修正してどんどんバージョンアップしていきます。
note、Twitterのプロフィール更新
新たなコミュニティにも所属して、プロフィールの重要性がより高まってきていると感じているので、優先度を上げて対応します。
クリエイター支援活動
Noble.さんのオリジナル楽曲やダンス動画を引き続き広める活動を進めていきたいです。
また、スタイリストさんを巻き込めるよう、お話の場を設けているので、チームを少しずつ拡大させていきたいと思っています。
さいごに
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!
今月も充実してて楽しかった~!