見出し画像

飲食店を経営する夫との出会い🌻

まずは自営業夫との出会いから書いていこうと思います。
私が社会人2年目、22歳の頃、当時付き合っていたDV気味彼氏への不満を友人に愚痴るためにほぼ毎日飲み歩いていた。

よく通る道に最近できた小洒落たお店を見つけ、友人と行ってみた。
週末の夜だったため、フロアは満席。
カウンター席しか空きがなく、女2人で通された。

カウンター席の端っこで、コソコソ愚痴再開。
当時の彼は、高校時代に付き合い始めて4年以上の月日が経っていた。
少し前から向こうの態度があやしく感じ・・・
インターンシップ期間は会えないと言われていたのに、他の女と会っていたことが発覚!
彼は「地元の友達で、駐車場でちょっとしゃべって一緒にガソリン入れにいっただけ」という薄い言い訳。

その話を聞いた人はみんな「いやいや嘘でしょww」という反応。
もちろん自分だって他人の話なら嘘でしょwって思う。
でもまさかあの彼が?と半信半疑になってしまっていた。
その気持ちを彼に話すと逆ギレされて話にならないことが何度もあり、段々信用できなくなり気持ちが冷めていっていた。

そんな愚痴をうだうだ話していたときに、たま〜に話に入ってきていたのが、今の夫だった。
その日は、バーテンさんがこっち気にしてる感じだし、話にいれてあげないと仕事にならないのかなという思いで話していた。

その日名刺をくれたのだけど、肩書は「代表」。
いやいや代表?若くない?店長とかならわかる。
でも、代表って、このお店の経営者ってこと?信じられない。
なんで信じられないかってイケメンで高身長で物腰やわらかくて若いのにもうこんなお客さんいっぱいのお店持ってるの?そんなうまいことないでしょ。

って思ってた。もう偏見の塊でした。(性格の悪さにじみ出てる)

その日から何度か通って何ヶ月後かには自然と毎回挨拶するようになり、ある日メールアドレスを手書きで書き加えられた名刺を渡された。
「お友達になってください。」って。

あまりに昭和ドラマなフレーズすぎて真意がわからなかった。
こっちにきたばっかで友達いないみたいだし、本当に寂しい人なのかなと思って合コンをセッティングしてあげたり、お店のみんなで飲みに行くなどを繰り返した後、元彼ともごちゃごちゃしながら別れ、今の夫と付き合い始めた。出会ってから1年位の頃。

今まで出会ったどんな大人よりも大人で誠実で真面目だと思った。
その気持ちは今でもほとんどかわらない。大人ではなかったけど。


元彼とごちゃごちゃしてたときに元彼から言われた言葉が今でも忘れられない。
元彼「その人(今の夫)とはいい感じなの?」
私 「うん。でも頑張らないとおいていかれそうで怖い。」
元彼「おいていかれそうってことは追いつける距離じゃん。」
私 「なるほど」


出会いから時がたった今思う。
追いついたし、追い越してるときもある。
寂しいけど自分の成長や変化はうれしくもある。複雑な心境。
恋愛感情は薄くなり、家族愛は濃くなってる。
でも夫は決していい夫ではなかったので、
「こいつと家族でいるメリットなくね?」と思うこともあるのは内緒。
いい夫、いいパパな時ももちろんある。
女心は秋の空。ホルモンに左右されているのかもしれません。

今日はこの辺で。


いいなと思ったら応援しよう!