松田 憲幸/ソースネクスト社長【1分で読む経営者の成功哲学】
【松田憲幸】経営者プロフィール・経歴
年齢(出生年):55 (1965)
創業時年齢:31
東証一部上場時年齢:43
出身高校:北野高校
出身大学:大阪府立大学
【ソースネクスト】企業概要
事業概要:ソフトウェアの開発・販売等。「ポケトーク」、「ロゼッタストーン」、ウイルス対策ソフト、年賀状ソフトなど。
時価総額:740億
社員数:連結146人
売上:150億
営業利益:10億
【松田憲幸】キャリア・経歴
新卒入社:IBM
<キャリア>
IBMでシステムエンジニア。28歳でシステムコンサルタントとして独立して起業。3年後にソースネクスト創業。
<創業のきっかけ>
「英語ができて、メインフレームができて、パソコンもできる人間になろう」と決めて、ひたすらIBMで4年間勉強。外資系企業の支社長になったが、社員の給料も自分で決めれらない現状を抜け出すため自立を決意。
【松田憲幸】性格・特徴
勤勉で誠実で勝負師?
年収1000万を蹴って起業。年収が上がった分、社会貢献にお金を使いたいと思っていた。3年間の全利益を広告費に。全社員とのメールコミュニケーション。
【松田憲幸】成功哲学・名言
「東証一部上場という目標が低すぎた。」(東証1部上場で目標喪失)
「挑戦しないなんて損だ。人と会うことでしか、ビジネスは成長しない。シリコンバレーに住もう。」
「優れたテクノロジーを持っている人たちとの出会いがないとイノベーティブな新製品は誕生しません。」
「マーケティングとイノベーションからしか利益は生まれない」(カーネギーの言葉に感化された)
参考URL
https://newspicks.com/news/3691975/body/
*記事に含まれる数値等はアバウトです