
ときどきラグビーひとりごと20250217
リーグワン(D1)、8節まで終わって、プレーオフ進出組と残念組の線引きが大筋見えてきました。
ここから先、けが人も増えてくるので、選手層の厚さ、ローテーションが最終的な順位に影響してきそうです。
首位のワイルドナイツは、ちょっと、ディシプリンやイージーミスなど、ほころびが目立ち始め、一方、2位のブレイブルーパスは接戦をものにし続け、負けないチームになりつつあります。
中位のスティーラーズ(現6位)、サンゴリアス(現7位)は、入れ替わるかもしれないですね。
ダイナボアーズ、2節続けて、大量リードで楽勝か、と思われたところから反攻を受け、ヴェルブリッツはギリギリ逃げ切り、ヒートには大逆転負けを喫しました。
ヴェルブリッツは、どうしても勝てません。しかし、ここから息を吹き返し、巻き返して、プレーオフ進出ラインくらいまで行ってもらいたい。
そうしたら、夏から、オールブラックスHC経験者のハンセンHCまたはフォスター共同コーチのどちらか(2人はいらないでしょう)、日本代表HCに。