#1 Transit - モビリティーアグリゲーションサービス -
普段CREWというCtoCのドライブシェアサービスをやってる自分からしたらびっくりしたプロダクト。
一言で言うと「移動ツールのアグリゲーションアプリ」です。
アプリを開くと車だとUBERや電気自動車シェアリングサービスのCar2Go、自転車だとofoにSpinにLimeBike、それにバスからフェリーまでこのTransitという1つのアプリから様々なモビリティーツールを探せます。
ユーザーからするとどこのサービスを通じて自転車を使おうが、どこで車をレンタルしようがとくに好みは無くて、「近くにあるチャリ早くゲットして、早く移動したいんじゃ!!!」というニーズを持っている人がマスなはずなので、こういったサービスは今後普及して行く気がしますね〜
そんな僕はGoogleMap様がこのプラットフォームになることを予想しつつ、日本のスタートアップが頑張ってくれることを期待して今日は寝ます。※もちろん僕も頑張ります🙂
公式サイト
AppStore
GooglePlay
ニュース:https://techcrunch.com/2017/10/05/transit-aggregates-bike-share-bike-locations-from-multiple-services-in-seattle-and-washington-dc/