![スクリーンショット_2017-12-01_11.14.02](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5334747/rectangle_large_0ed883fcc77ca98c194421570490c518.jpg?width=1200)
#19:EyeEm - 欧州版インスタグラム、2000万人に支持される写真サービス -
「起業した時、他のスタートアップ企業みたいに『とにかくダウンロード数を稼いでどこかに売り飛ばそうぜ』みたいな考えはなかった。僕らには写真に対する愛があった。今や2兆枚ものモバイル写真がシェアされているけれど、ほとんどは人目につかず消えていく。僕らはテクノロジーの力で写真の価値を発見するプラットフォームを作ろうと思った」
めちゃくちゃカッコいいですね。
今日は欧米版インスタグラム「EyeEm」のご紹介です。
このサービスは写真ストックサービスなのですが、自分が撮った写真をこのプラットホーム上げておくと、勝手に値付けしてプラットホームだけでなく、外部の有料写真ストックサービスでも販売してくれるっていうところが新しい体験です。
流れはこんなん。
① ユーザがEyeEmに画像を上げる
② 審査が行われる
③ 審査が通り次第、値付けされた上でマーケットプレイスに公開される
④ 画像の中で、キュレーターに選ばれた写真はAdobe stockやAirbnbなどの大手外部サイトにも掲載される
⑤ 売れればその売上の一部を貰える
自分の撮った写真がAdobe stockになんか載って全世界のクリエイターに使われたらとんでもなく嬉しいですよね。
以上です🙂