見出し画像

もし私がこれからiPadを買うとしたら

🖌️クリエイティブな活動を続けるマインドを育てるメールマガジン
無料で読みたい方は↓
https://tinyurl.com/2xejl47v


よく
「どのiPadを買ったらいいですか?」
とご質問をいただきます。

もし今から
私がiPadを買うなら
何を買うかな?と
考えてみました。

予算は10万円


予算は10万円とします。

使い道


iPadの使い道は主に
Procreate で絵を描くこと。

仕事や旅先でもiPadを使いたい。
アクティブな生活で考えてみます。

◼️どのiPad?

予算が決まってるなら
Proでもairでもなく
「iPad」にします。

価格は84,800円

色は、イエローがいいな。

WEBで注文すると
刻印は無料なので
名前を入れてもらうかも。

◼️大きさ

10.9インチ
持ち運びしやすいですね。

◼️ストレージは?

256GBにします。

◼️ネットワークは?

Wi-Fiモデルにします。

◼️Apple Pencilは?

もちろん買います。

Apple Pencil(USB-C)

13,800円(税込)

◼️キーボードは?

マジックキーボードは
買いません。

iPadはパソコンではないので
キーボードはあまり使わなかったですね。

iPadの充電も減りやすいし
持ち運びには重いのです。

◼️保険は?

Apple Care には入らないです。

◼️フィルムは?

フィルムはつけません。

画面にフィルムをつけると
Apple Pencilの
反応が落ちることがあるので
なくても大丈夫です。

よくペーパーライクのフィルムを
つけることをおすすめされますが
ざらざらの表面で
Apple Pencilの先を痛めている人を
結構お見かけしてきたので
まずは何もつけずに描いてみてください。

◼️付属品は?

Apple Pencilも
一緒に持ち運べる
カバーを買います。

カバーは、画面を保護したり
iPadを立てる役割があります。

例えばこういう商品です。

ProCase iPad 10世代 ケース
2022 10.9インチ
https://amzn.to/4dQRCMl

ipad air 11インチ ケース
https://amzn.to/48kFlyC

予算は10万円なら
こんな感じです。

下取りに出せるものがあるなら
もう少しお安くなるかもしれないですね。

もし予算が15万円なら


もし予算が15万円なら
11インチのiPad Airを買います。

とにかく最初は
iPadとApple Pencilがあれば
十分です。

付属品は最小限にして
身軽にiPadライフを
楽しみましょう!


毎日\ととのう/
デジタルパステルアートLIVE |一緒に描こう♪30分


チャンスは1回

Instagramライブはこちら
YouTubeライブはこちら
#デジタルパステルアート協会
https://digitalpastelart.com/


デジタル絵日記を一緒に描きませんか?


InstagramとYouTubeで
毎日22時から配信しています。



Instagramライブはこちら
YouTubeライブはこちら

#夜活procreate絵日記  

https://event.aikawakeiko.jp/yorukatu-_procreate/

#ふわもこ通信  
#iPadを買う             


いいなと思ったら応援しよう!

けいちゃん先生のiPadお絵描き研究所
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!