マガジンのカバー画像

まちづくりベンチャーに必要なスキル

75
民間のまちづくり会社、ベンチャー企業の経営に必要なスキルや、身につけておきたいことについて、自分が20年近く実践してきた経験を踏まえてまとめてます。
運営しているクリエイター

#ベンチャー

「地方×こども×ベンチャー」をキャリアのテーマに、ワクワクを起こすまちづくり

学生さんや若い人から「まちづくりの仕事したいんですがどうしたらいいですか?」と聞かれてい…

やりたいことが見つからない人は、まずやるべきことを全力でやって、できることを増や…

「やりたいことが見つからないんです」 日ごろ、新卒や学生と話してて、一番多く受けるお悩み…

実現できる「やりたいこと」は5つまで、自分らしい優先順位をつけるための点数化

気がつけば今年もあと20日! ぼくが年末年始の好きなところは、その年がどんなに不調でも、1月…

リーダーとナンバー2のいい関係をつくるために必要なこと

ナンバー2という、わかったようなわかんないような役割に悩んだ時期がありました。 というの…

自分と会社のヴィジョンをすり合わせ、スキル×マインドで強みを言語化する

「なにやりたいの?」って聞くと「それ聞かれるのが一番苦しくなります」って答える社員が前職…

小さなまち、ベンチャー経営に共通する「すべて見渡せる」錯覚と落とし穴

人口1万人規模のまちづくりで面白いのは「すべて見渡せる」。20年近く経営してきたベンチャー…

”Be Positive , Do Positive” まちづくりをポジティブに面白がるコツ

いよいよGW!今年はまちづくりホステルALAの営業でずっと都農町。 昨日は、ALA泊ゲストと一緒に「瀧神社|不動滝」へ。 ぼくが見てきた滝史上、最接近できます。 行くたびに水量が違うのであきなくて、最高におすすめなんですが、ゲストが喜んでくれてなおさらポジティブな気分に。 GW前、2週にわたりイツノマ2022年度3大目標を話し合い。 その一つが ”Be Positive , " Do Positive”に決定! ということで、「ポジティブ」が大事、という話です。 1.肯

小さい会社は、自分の目標を言語化して優先順位づけ&チームで共有

地方で起業して1年、なにをやるか、だれとやるかも見えてなかったので、ただ目の前のことを中…