マガジンのカバー画像

まちづくりベンチャーに必要なスキル

75
民間のまちづくり会社、ベンチャー企業の経営に必要なスキルや、身につけておきたいことについて、自分が20年近く実践してきた経験を踏まえてまとめてます。
運営しているクリエイター

#宮崎県都農町

高校生スタディツアーをコーディネートするジェネレーターの役割

巨大地震注意、台風を乗り越え、なんとか明日から、京都市立日吉ヶ丘高校18名のスタディツアー…

すぐ、やってみる。世界に通じるモノをつくるために必要なこと-都農ワイン 小畑暁さん…

新しいモノをつくる。新しいコトを起こす。 シンプルだけど、地方のまちづくりで一番必要なこ…

他者評価軸から離れて、自己評価軸をつくると仕事が楽しくなる

まちづくりの新しいプロジェクトで、キックオフの懇親会。 二次会で、そのまちのベテラン経営…

リソースの少ない地方のまちづくりで求められる力

「まちづくりの仕事したいんですけど、都市と地方、どちらでやるのがいいですか?」と聞かれる…

「地方×こども×ベンチャー」をキャリアのテーマに、ワクワクを起こすまちづくり

学生さんや若い人から「まちづくりの仕事したいんですがどうしたらいいですか?」と聞かれてい…

地方創生で見落とされがち、住民参画まちづくりを実現させるジェネレーターの役割

地方のまちづくりでは、住民のニーズや、潜在欲求としてのインサイトを引き出し、実現可能性を…

建築学生が地方・ベンチャーで働く5つのメリット。キャリア選択のポイントとは?

「ゼネコン、設計事務所、ハウスメーカー、デベロッパー以外の就職先ってないの?」「目の前のお客さんに喜んでもらう設計をしてみたいけど…」「設計課題で建築のプログラムを考える方が好き!」 1.建築系の採用面接をしてて思うこと前職UDS時代から、新卒・中途を問わず建築学生・建築系の社会人と毎年100人以上面接をしてきました。 応募動機のほとんどが、 ぼくが応募してくれた人によく話すのは、 設計が目的であれば、設計センス・スキル・知識そのものに高いレベルが求められます。建築家

抽象的な「まちづくり」、情熱的に語れる持論をもつための思考フレーム「総各主客」

今週から、ぼくらの会社に大学生インターン2名が加わりました。 これで20代社員2名と大学生3名…

1,000回以上聞かれた「なんで移住したの」3年経っても変わらない4つの理由。

「なんで地方に移住したの?」 宮崎県都農町に移住して3年。 ほぼ毎日、聞かれてるので、その…

宮崎で台風14号にビビりながら、まちづくり会社として必要な「守りの経営」を学ぶ。

宮崎県都農町に移住して2年半。台風に免疫がない中、過去に経験がない規模といわれた台風14号…

これからのまちづくりに求められる人材像(2021イツノマVISION DIALOGUE)

2021年のイツノマ、初日の全員ミーティングはオンラインで。まちづくりスタートアップとして2…