
☆れおんのサイン競馬☆天皇賞秋の数字や戦歴、カタカナネタ☆おまけもあるよ
菊花賞のnoteはこれまで1年ちょっと書いてきた中で
最もたくさんの方に読んでいただきました
本当にありがとうございました
これで推奨馬も来てくれれば完璧だったのですが、
推奨馬2番手アーバンシックが1着
3番手ショウナンラプンタがクビ差の4着
あと数十センチのところでワイド10.1~11.4倍が手をすり抜けていきました
個人的には久しぶりに大勝負をしていたので、
大声を出しすぎて嫁さんにうるさいと怒られ、
そばで寝ていた猫にも逃げられ、最悪な日曜の午後でしたね
もう1つ、メリオーレムを推奨馬1番手に抜擢したのはさすがにやりすぎでした。すみませんでした
指名はかなり強かったのですが、狙いすぎでしたね
しかしこの馬、強いステイヤーだと思っているので、
ステイヤーズS、ダイヤモンドS、目黒記念あたりに出てきた時に
指名が重なったら積極的に狙ってみたいと思います
(万葉S止まりだったりして)
さて秋の古馬三冠第1戦、天皇賞です
先週の特別価格400円(情報量が多かったため)から通常の300円に戻しますので、
少し違った切り口の予想を見てみたい方は覗いてみてください
よろしくお願いします
天皇賞秋 古馬G1 東京芝2000
先週の競馬が終わってこのレースの登録馬を見たとき
「こんなのリバティアイランドで決まりっしょ」と思ったのですが、
馬番が決まっていろいろ予想していく中で
軸はこいつじゃないな、という考えに変わりました
そのあたりはのちのち記述します
このレースを予想するうえで、まず押さえておきたい点は3つあります
頭数は多いですが、ここで出てくる馬が予想の基本となります
①前走G1かG2で連対
②ダービーかオークスで3人気以内か連対
③前走1人気
①前走G1かG2で連対
2023 1着 イクイノックス(宝塚記念1着) 3着 プログノーシス(札幌記念1着)
2022 1着 イクイノックス(ダービー2着) 2着 パンサラッサ(札幌記念2着)
2021 1着 エフフォーリア(ダービー2着) 3着 グランアレグリア(安田記念2着)
2020 1着 アーモンドアイ(安田記念2着) 2着 フィエールマン(春天1着) 3着 クロノジェネシス(宝塚記念1着)
2019 3着 アエロリット(毎日王冠2着)
2018 1着 レイデオロ(オールカマー1着) 2着 サングレーザー(札幌記念1着)
2017 2着 サトノクラウン(宝塚記念1着)
2016 1着 モーリス(札幌記念2着)
2015 1着 ラブリーデイ(京都大賞典1着)
2014 3着 イスラボニータ(セントライト記念1着)
2013 1着 ジャスタウェイ(毎日王冠2着) 3着 エイシンフラッシュ(毎日王冠1着)
2012 2着 フェノーメノ(セントライト記念1着) 3着 ルーラーシップ(宝塚記念2着)
2011 1着 トーセンジョーダン(札幌記念1着) 2着 ダークシャドウ(毎日王冠1着)
2010 1着 ブエナビスタ(宝塚記念2着) 3着 アーネストリー(札幌記念1着)
2009 1着 カンパニー(毎日王冠1着) 3着 ウオッカ(毎日王冠2着)
2008 1着 ウオッカ(毎日王冠2着) 2着 ダイワスカーレット(大阪杯1着) 3着 ディープスカイ(神戸新聞杯1着)
2024年の該当馬
レーベンスティール オールカマー1着
ソールオリエンス 宝塚記念2着
ホウオウビスケッツ 毎日王冠2着
ノースブリッジ 札幌記念1着
②ダービーかオークスで3人気以内か、2着以内がある馬
2023 1着 イクイノックス(ダービー2人気2着)
2022 1着 イクイノックス(ダービー2人気2着) 3着 ダノンベルーガ(ダービー1人気)
2021 1着 エフフォーリア(ダービー1人気2着) 2着 コントレイル(ダービー1人気1着)
2020 1着 アーモンドアイ(オークス1人気1着) 3着 クロノジェネシス(オークス2人気)
2019 2着 ダノンプレミアム(ダービー1人気)
2018 1着 レイデオロ(ダービー2人気1着)
2017 2着 サトノクラウン(ダービー3人気)
2016 2着 リアルスティール(ダービー2人気)
2015 3着 イスラボニータ(ダービー1人気)
2014 2着 ジェンティルドンナ(オークス3人気1着) 3着 イスラボニータ(ダービー1人気)
2013 2着 ジェンティルドンナ(オークス3人気1着) 3着 エイシンフラッシュ(ダービー1着)
2012 2着 フェノーメノ(ダービー2着)
2011 3着 ペルーサ(ダービー2人気)
2010 1着 ブエナビスタ(オークス1人気1着) 2着 ペルーサ(ダービー2人気)
2009 3着 ウオッカ(ダービー1着)
2008 1着 ウオッカ(ダービー1着) 3着 ディープスカイ(ダービー1人気1着)
2007 1着 メイショウサムソン(ダービー1人気1着)
2006 3着 アドマイヤムーン(ダービー3人気)
2005 2着 ゼンノロブロイ(ダービー3人気2着) 3着 ダンスインザムード(オークス1人気)
2004 1着 ゼンノロブロイ(ダービー3人気2着)
2003 1着 シンボリクリスエス(ダービー3人気2着)
2002 1着 シンボリクリスエス(ダービー3人気2着) 2着 ナリタトップロード(ダービー1人気2着)
2001 2着 テイエムオペラオー(ダービー3人気)
2000 1着 テイエムオペラオー(ダービー3人気)
1999 1着 スペシャルウィーク(ダービー1人気1着)
2024年の該当馬
ダノンベルーガ ダービー1人気
ソールオリエンス ダービー1人気2着
タスティエーラ ダービー1着
ドウデュース ダービー3人気1着
リバティアイランド オークス1人気1着
③前走1人気
23年 イクイノックス 1着
22年 ダノンベルーガ 3着
21年 エフフォーリア 1着 コントレイル 2着 グランアレグリア 3着
20年 アーモンドアイ 1着 フィエールマン 2着
19年 アーモンドアイ 1着
18年 レイデオロ 1着
17年 キタサンブラック 1着
16年 モーリス 1着
15年 ラブリーデイ 1着
14年 イスラボニータ 3着
13年 ジェンティルドンナ 2着
12年 フェノーメノ 2着
11年 トーセンジョーダン 1着 ダークシャドウ 2着
10年 ブエナビスタ 1着 ペルーサ 2着 アーネストリー 3着
09年 ウオッカ 3着
08年 ウオッカ 1着 ダイワスカーレット 2着 ディープスカイ 3着
07年 カンパニー 3着
06年 アドマイヤムーン 3着
2024年の該当馬
リバティアイランド、ドウデュース、レーベンスティール、キングズパレス
3つすべてに該当する馬はいませんでしたね
リバティアイランド、ドウデュース、レーベンスティール、ソールオリエンスが2つ該当ですか
もし穴馬を買うにしても、その相手にこの辺りをすべて外してしまうのは無謀かもしれません
さてここでもう1つ
これもいろいろなところで見かけるデータですが、こういうものがあります
・外国人騎手が馬券
2023 1着 C.ルメール
2022 1着 C.ルメール
2021 3着 C.ルメール
2020 1着 C.ルメール
2019 1着 C.ルメール
2018 1着 C.ルメール 2着 J.モレイラ
2017 2着 M.デムーロ
2016 1着 R.ムーア 2着 M.デムーロ
これにもう1つフィルターをかけてみます
そうなると2010年以降継続と期間が長くなりました
これを今年のメンバーに適用してみると…面白いことになりましたね
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?