見出し画像

宝塚記念の振り返り

note初投稿となります。自分自身のために宝塚記念を振り返ってみたいと思います。


1頭ずつの振り返り


1 シュトルーベ

前走、前々走と勝ちはしましたが展開も向いていたため素直に評価できるものではありませんでしたが、まあ負けすぎです。伸びない内目を直線では走りましたが、馬場適性がないのかなといった印象です。


2  ジャスティンパレス

2番人気に押されていましたが、完全に最後の直線ではあしを取られていました。ストライドの長い走法的にも馬場が合わな過ぎたのかなと思います。


3 べラジオオペラ

能力不足かなと思っていましたが、3着まで食い込みました。馬場適性があったのかなと思いますが、1,2着よりも内目で前で3着まで残ったのは評価してもいいかなと思います。ソールオリエンスよりは強い競馬をしていました。


4 ドウデュース

多少折り合いを欠いていたかなという印象ですが、そこまで問題にはならなかったと思います。
枠と位置取りもあり、直線では伸びない内を走るしかない状況でした。
それでも6着まできて、上がりも使えていたのは地力のある証拠かなと思います。評価を落とす必要はないと思います。


5 ディープボンド

馬券内に入ってくるためには、先行するか逃げて持久戦をするしかなかったと思いますが、中団で控える形となりました。正直この時点で馬券内もなかったです。期待はしていましたが残念です。


6 ヒートオンビート

馬場適性も全くなく、単純にこのメンバーで戦える力もありませんでした。


7 プラダリア

馬場適性もコース適正もこの馬に向いていました。前目の内目でで4着まで残ったことは評価できますが、馬場が向いたことが大きいと思います。


8 カラテ

さすがに実力不足だったかなと思います。G3でも勝負にならない馬では厳しいです。


9 ソールオリエンス

馬場と展開がすべて味方したレースだったと思います。素直に評価はできません。それでもあの皐月賞を思い出させてくれました。ブローザホーンに完敗したところが実力の差だと思います。


10 ローシャムパーク

ちょっと折り合いは欠いてたかな。でも展開自体はローシャムパークに向いていました。最後の直線で馬場適性の無さが出ました。脚が馬場に取られていました。それなりに見せるものは見せたかなと思います。


11 ヤマニンサンバ

走法的には馬場も対応できるかなと思いますが、展開もそれなりに向いたうえで、さすがに力不足だったかなともいます。


12 ブローザホーン

展開も馬場も枠も完全にブローザホーンに向いていました。馬場の向いた馬が上位に来た中で、能力はさすがに最上位で、圧勝という結果になったのかと思います。


13 ルージュエヴァイユ

逃げに出ましたが、さすがにこの馬場では持久力で勝負になりませんでした。この馬場になった時点でどうしようもなかったと思います。


総括

今回の宝塚記念は馬場の影響がもろに出たレースでした。
前4頭は馬場が向いた馬でした。
ということで結論は、このレースはほぼ無かったこととします
馬場だけでレースが決まりました。ほとんどの馬は評価を下げずに行きたいと思います。




いいなと思ったら応援しよう!

医学部医学科競馬専攻
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは予想のための勉強などに使わせていただきます!