
【続・重賞血統査定】ターコイズSの全出走予定馬を血統診断!
◆朝日杯FS(東スポ競馬WEB)◆
◆朝日杯FS(東スポレースチャンネル)◆
◆ターコイズSの上位人気馬(東スポ競馬WEB)◆
イフェイオン
フランスのスピード牝系に属し、母イチオクノホシはコスタボニータ(2024年福島牝馬S)の半姉。母自身も2013年阪神牝馬S2着などがある活躍馬で、エピファネイア産駒の本馬は1600~2000mが適距離でしょう。中距離寄りの血統ではあるだけに、マイルなら緩い流れの方が合いそうです。
適性評価:★★★ 素質評価:★★★
キタウイング
Lyphardの5×5を中心にFair Trial増幅型の配合形。3歳時には同コースのフェアリーSを制している通り、小回りのマイルから中距離戦が得意条件です。もう少し馬体重が増えてくれば...。
適性評価:★★★★ 素質評価:★★★
コナコースト
4代母バレークイーンに遡る名牝系に属し、母母アンブロワーズ(2004年函館2歳S)は2004年阪神JF2着馬。母コナブリュワーズも芝1400m以下で4勝を挙げており、キタサンブラック産駒の本馬も本質的には1600m以下がベターでしょうか。ノーザンテーストやKingmamboの血を引いており、中山マイルのタフな流れも問題なし。長期休養明けを叩いてスランプを抜け出せれば...。
適性評価:★★★★ 素質評価:★★★★★
シングザットソング
母ザガールインザットソングは2015年サンタマルガリータS3着馬で、本馬はドゥラメンテ産駒の芝マイラー。1200mでも好走実績がありますが、小柄で斜尻な馬体からも距離は1400~1600mがベターでしょう。父はノーザンテーストとKingmamboの血を併せ持つとはいえ中山芝1600m向きの種牡馬とは言えませんが、母方に突進力のある血を豊富に持つ本馬はハイペース適性も高く評価できます。
適性評価:★★★★★ 素質評価:★★★★
セントカメリア
母アドマイヤテレサは芝1200~1800mで5勝を挙げたエリシオ産駒ですが、繁殖牝馬としてはアドマイヤラクティ(2014年コーフィールドC)やアドマイヤジャスタ(2020年函館記念)などの中長距離馬を多く出しており、ドゥラメンテ産駒の本馬もスレンダーな中長距離馬。1600m戦では展開の助けが欲しいところです。
適性評価:★★ 素質評価:★★★
ビヨンドザヴァレー
母リリーオブザヴァレーは2010年オペラ賞勝ち馬で、本馬の半兄ヴァンキッシュランは2016年青葉賞勝ち馬。イスラボニータ産駒の本馬は中距離寄りのマイラーといった印象で、平均~スローペースを前々で運ぶ形がベストでしょう。
適性評価:★★★ 素質評価:★★★
ペイシャフラワー
母ペイシャフローレスは2018年キーンランドC3着馬ペイシャフェリシタの半妹。ニシケンモノノフ産駒の本馬はHaloの5×5・6などを持つ軽いマイラー血統で、アフリートの血を引く馬らしくマイペースの逃げで4勝中3勝を挙げています。今回も自分の競馬に徹してどこまで粘れるかでしょう。
適性評価:★★★★ 素質評価:★★★
マメコ
母ファーマクリームはスニッツェル×サクラバクシンオーの短距離馬で芝1200m戦で3勝。リヤンドファミユ産駒の本馬も母譲りのスピードが持ち味で、芝1200mにこだわって使ってきました。ただ、ステイゴールド系の父の産駒であることを考えると距離延長はむしろプラスに働きそうな気も。ターコイズSでの注目血統であるノーザンテーストの5・4×5を持つ点も大きな魅力で、条件替わりでの一変に期待したい穴馬です。
適性評価:★★★★★ 素質評価:★★★
ミシシッピテソーロ
母ハピネスフォーユーはBold Rulerの5・4×7やBuckpasserの4×5が強く出た立ち肩の短距離馬。ダノンバラード産駒の本馬も立ち肩は受け継ぎつつディープインパクト系らしい俊敏さを兼備したタイプで、母母父にデインヒルの血を持つことから中山芝1600m適性も低くはありません。
適性評価:★★★★ 素質評価:★★★
モズゴールドバレル
母Sweeter Stillはアメリカの芝マイルGⅢ勝ち馬で、本馬の半兄には2020年英2000ギニーなどイギリスの芝マイルGⅠ2勝馬Kamekoなどがいます。Optimizer産駒の本馬もコンパクトなマイラー体型に出ており、母父であるデインヒル系Rock of Gibraltarの影響からもワンペースのマイル戦はピッタリではないでしょうか。
適性評価:★★★★★ 素質評価:★★★
ワイドラトゥール
母母クイーンソネットは1997年新潟記念2着馬、母ワイドサファイアは2009年フローラS2着馬。本馬の半兄ワイドファラオは2020年かしわ記念を制しており、カリフォルニアクローム産駒の本馬は手先の軽い芝マイラーに出ています。ただ、前走馬体重424kgの小柄な牝馬だけに、底力が求められる展開には不安が残るところです。
適性評価:★★★★ 素質評価:★★★
★適性評価★
血統を中心に馬体や走法などから今回の条件との適性マッチ度を評価
★素質評価★
血統、馬体、走法などから素質の高さを相対的に評価