
【続・重賞血統査定】根岸Sの全出走予定馬を血統診断!
◆根岸Sの上位人気馬(東スポ競馬WEB)◆
アームズレイン
母母マザートウショウは1993年クイーンCなど重賞3勝。母アームズトウショウはフォーティナイナー系コロナドズクエスト産駒で、コパノリッキー産駒の本馬も母譲りのスピードを武器にダート1400m以下で6勝を挙げています。また、昨年の根岸Sでも2着と好走しており、東京ダート1400m適性はメンバー中上位の一頭です。
適性評価:★★★★★ 素質評価:★★★★
アルファマム
母母ミリオンベルはフォーティナイナー産駒の2005年シリウスS2着馬。A.P. Indy系マジェスティックウォリアー産駒の本馬はストライド走法の追い込み馬で、東京のダート1400mは最も得意とする舞台でしょう。展開に左右される脚質ではありますが、重賞でも十分に勝負になるコース巧者です。
適性評価:★★★★★ 素質評価:★★★
エイシンスポッター
母マーゼリンはSadler's Wells、デインヒル、Mill Reefなどを持つアイルランド産馬。エイシンヒカリ産駒の本馬もピュアスプリンターとはいえないダッシュ力で、マイル~中距離向きの末脚を武器に何度も波乱を演出してきました。ただ、ダート血統ではないだけに、ダート替わりはどうでしょうか。
適性評価:★★ 素質評価:★★★
サトノルフィアン
母母Tuzla(1999年ラモナH)は芝9Fの米GⅠ馬で、本馬の全兄サトノフェイバーは2018年きさらぎ賞を制した重賞馬。本馬も初勝利は芝1800m戦でしたが、立ち繋の足元からダート1400m以上で才能を開花させました。マイル指向の適性で1400m戦なら東京がピッタリ。ただ、芝血統ではあるだけに、スローペースか後方待機策が理想でしょう。
適性評価:★★★★ 素質評価:★★★
サンライズフレイム
ドライスタウト(2021年全日本2歳優駿)の半弟で、ドレフォン産駒の本馬もDeputy Minister+フジキセキのダート黄金配合を内包します。また、Storm Cat系らしく東京ダート1400m適性は高評価でき、昨年の根岸Sでも3着。今回も直線では雄大なストライド走法で追い込んできてくれるでしょう。
適性評価:★★★★★ 素質評価:★★★★
ショウナンライシン
母ショウナンバーキンは芝とダートの1800~2000mで4勝。エスケンデレヤ産駒の本馬はSeattle Slew内包馬らしい四肢の長いストライド走法で、広いコースの1600m以上が適条件。1400mでは展開の助けが欲しいところです。
適性評価:★★★ 素質評価:★★★
スズカコテキタイ
母コテキタイは2012年浦和・桜花賞馬。ディスクリートキャット×サウスヴィグラスの本馬は血統通りのダート短距離馬で、3歳の冬にダート1200m戦に転戦してからの4連勝は見事でした。ただ、近走はダッシュ力に陰りが見えるだけに、今なら1400mの方が競馬はしやすそうです。
適性評価:★★★ 素質評価:★★
スレイマン
母ドナブリーニは英GⅠチェヴァリーパークS(芝6F)の勝ち馬で、半姉には名牝ジェンティルドンナがいる良血。ジェンティルドンナ自身は芝中距離を中心に活躍しましたが、半姉ドナウブルー(京都牝馬S、関屋記念)、ドナアトラエンテ(福島牝馬S2着)などの実績からもキングカメハメハ産駒の本馬はダートならマイル前後がベターの配合形です。Fair Trial増幅型の機動力タイプで東京向きとはいえませんが、1400mなら脚をタメやすい東京競馬場がベターでしょう。
適性評価:★★★ 素質評価:★★★★
バルサムノート
3代母Sakura Fabulousは1996年年度代表馬サクラローレルの半姉で、母エピセアロームは2011年小倉2歳Sと2012年セントウルSを制したスプリンター。本馬はモーリス×ダイワメジャーのタフマイラーで、ハイペースのマイル前後には滅法強いタイプです。恵まれた馬格と手先の強さからダート替わりでも楽しみはあるでしょう。
適性評価:★★★ 素質評価:★★★
メイショウテンスイ
ダンカーク(母父A.P. Indy)の産駒らしく若い頃は東京コースでの末脚比べでも勝負できていましたが、7歳になった今は小回りコースで展開のあやが欲しいところ。重賞級相手に真っ向勝負ではどうでしょうか。
適性評価:★★★ 素質評価:★★★
ロードフォンス
母オーシュペールはダート1800mで3勝を挙げ、繁殖牝馬としても本馬の他にロードアクア、ロードシュトローム、オードゥメールなどの活躍馬を輩出。ロードカナロア産駒の本馬は晩成型マイラーで、ここ2戦は最高馬体重を更新して連勝しています。ストライドのよく伸びる末脚型で、東京ダート1400m適性も疑う余地はないでしょう。
適性評価:★★★★★ 素質評価:★★★★
★適性評価★
血統を中心に馬体や走法などから今回の条件との適性マッチ度を評価
★素質評価★
血統、馬体、走法などから素質の高さを相対的に評価