![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113171195/rectangle_large_type_2_25bb25ae1c60b6e87a0cfe29908de64e.png?width=1200)
【関屋記念】2023軸馬!無料記事
さあ、関屋記念だ。同時に行われる小倉記念。両方取りたいところだな!!
今回は無料記事だ。是非最後まで読んでくれよな!
注目馬としては、
①ディヴィーナ
②アヴァーレ
⑧ララクリスティーヌ
⑭ロータスランド
⑮アナザーリリック
そして、⑤セルバーグ!!
この辺りだろう。
中京記念を制した⑤セルバーグがどう出るか?ということも注目だよな。
今回は、前置きは抜きにする。結局のところ、ズバリ当ててこその予想師だ。
二代目競馬メシの予想をズバリ!教えよう。
本命軸馬はコレだ!!
①ディヴィーナ ◎
もういいだろう。
これほどの馬なんだから、もう関屋記念取ってもらわないと、予想師としても困るんだ。
確かに中京記念では、セルバーグを捉えることは出来なかった。
まさかの敗戦だった。それは認める。
しかし今回は、満を持して勝ってくれる。新潟1600mを駆け抜けてくれるのは①ディヴィーナしかいない。
そして、
⑤セルバーグ 〇-
昨日の敵は今日の友。
中京記念を取った⑤セルバーグが、今回惨敗すると思えない。
あれほどの伸びを見せてくれたのだ。本命視してもいいくらいだ。
気になるのは、今回の騎乗は吉田豊J
これなんだよなぁ・・・・素直に松山騎手じゃないのがかなり引っかかる。
初騎乗である。不安要素と言っていいだろう。
もし今回のレースで埋もれるようなら騎手属性注意馬になるかも知れない。
また今回斤量増ともなる。
だから、いつもは〇をつけているんだけど、〇-(マイナス)
ララクリスティーヌは来ない!
軸馬適当な馬としてララクリスティーヌがいる。
記事執筆時点で4.9倍だ。
もちろん、2月に京都牝馬ステークスを制した馬だということは知っているし、終始安定した成績を出している良馬だ。前走14位とはいえGⅠだしな。
実は観察していて感じるのは、この馬「夏に弱いんじゃないか?」という、ぼんやりとした不安だ。もちろん負けて強しなんだけど、競馬というのは勝ってナンボである。
それに、この夏はいくらなんでも熱すぎる。
明日の天候ではなく、これまでの調教でヘタってるんじゃないかとも思う。
9日、アスクビクターモアが熱中症で放牧中に死亡した記憶も新しい訳だが、ララクリスティーヌ。夏バテしてんじゃないのコレ?という疑問があって、どうしても強く推せない。
▲馬は二頭立て
本来なら、ここにプレサージュリフトと言いたいところであったが、二日前に「プレサージュリフト、微熱で出走回避!」というニュースが出た。
素直に予想すれば⑭ロータスランドだろうが、それではつまらない。
⑩カワキタレブリー
⑮アナザーリリック
中穴を狙いたいなら⑩カワキタレブリー。現在29倍をつけているが、押さえておいてもいい馬のように思える。⑮アナザーリリックも展開次第であり得るのかな。
というわけで、関屋記念の予想。
①ディヴィーナ ◎
⑤セルバーグ 〇
⑮アナザーリリック ▲
⑩カワキタレブリー(穴狙)
ロータスランド、ララクリスティーヌのうち、片方が入るという予想立ても充分考えられるレースではあるが、あっちもイイ、こっちもイイと言っていたら予想は出来ない。
満を持して重賞を取りに来るディヴィーナ。
中京記念でド渋い走りを見せてくれたセルバーグ。
あのレースがもう一度再現する可能性は?かなりあると見た。
さあ、二代目競馬メシの勘と眼力。皆様にお見せしよう。
written by 二代目競馬メシ