健康な競馬資金管理ツールの説明
1.健康な競馬資金とは
競馬はギャンブルです。
あなたは競馬の資金管理をできていますか?
予想力なんてものは競馬をやっていればいずれ身に付きます。
しかし、
多くの人がスタートラインにつく前に低い回収率になってしまいます。
正直、予想家や競馬識者の意見を参考にしても勝てません。
まずは、「健康な競馬資金の運営」ができることが重要になります。
管理をできるようにするツール(Excel)を配布したいと思います。
私の考え方に共感できる人は長文になりますが、
最後まで読んでからダウンロードしていただくと嬉しく思います。
共感できない人や、すでに管理できているから不要な方は、
そっと記事を閉じてください(笑)
本ツールの説明は最後に記載します。
必要なもの「パソコン」「Excelに入力できる程度の知識」
資金管理の重要性
なぜ資金管理が必要かというと、
実は回収率100%を超える予想をできている人は大量にいるのです。
自分の推奨馬の単複回収率を計算したら、「こんなに成績いいんだ!」って思うことがあると思います。
それでも結果的には回収率が100%を下回ってしまうのが競馬であり、ギャンブル脳なんです。
例を挙げると
複勝220円の馬を10,000円購入して的中したとしましょう。回収率は220%です。でも次のレースで10,000円買って外すと残高は12,000円です。馬券としては20,000円購入で22,000円回収なので回収率は110%です。しかし的中後に22,000円全て賭けて外したとすると、32,000円購入で10000円回収なので回収率は31%になってしまいます。
同じ馬券を購入していても回収率というものは変わってきてしまうのです。
次に「賭け金同額」で賭けることを想像してみてください。
あなたの資金は200,000円あります。1レース10,000円購入すると20レース買えます。逆に言えば20レース外し続けると残高はなくなります。しかし、200,000円の5%という管理をすれば下記の画像のような資金推移を示します。

掛け金は少なくなってしまいますが、20レース連続で外しても掛け金は72,200円残っています。資金の延命ができているという事です。
的中時には若干回収率を減らしてしまう「場合」がある方法ではありますが、連続的中が発生したら同額購入より的中金額は膨れ上がります。
1レースでドカンと当てて回収率を上げたりしたものは危険だと認識してください。
デメリットを最小限にメリットを最大限にする資金管理が回収率の改善に役立つのです。
券種の重要性
今回のExcelツールは券種別で金額設定できるようになっています。
結論から言いますと、「どの券種でも問題はありません」
しかし、回収率が100%を超える予想と買い方が重要です。それはどういうことかというと的中率と的中時金額(合成オッズ)の関係が重要になります。
例えば、的中率10%で合成オッズ1100%だと最終的な回収率は110%になるイメージですが、平気で20連敗します。その場合に資金が耐え切れますか?それは健康ですが?と考えてみてください。大きい配当が出るから気持ちよいかもしれませんが、それは危ない思考です。
三連単で的中率を上げるためには点数が増えます。それだったら馬連馬単の点数を減らしたほうが良いのでは?自分の予想で一番良いバランスはどれか?と考えてみてください。
当ツールが券種別にする理由は、使用者の得意な券種と安定した的中率のある券種を発見してほしいからです。
期待値を求めることも重要ですが、的中率を求めることも同時に必要になります。
うまくカスタマイズすれば、複合した券種で1レース買えるように設定できます。まずは自分の馬券を見つめなおすことを始めると回収率は改善すると思います。
2.予想の考え方
競馬は馬券が当たらないと勝てません。(当たり前です)
そしてそれは簡単なことではないです。
そうなると人間は楽な方法を選択します。
そうなると・・・
当てれる人を参考にしよう!
競馬の勝てる方法を教えてもらおう!
という考えが発生します。
それを否定するわけではありませんが、彼らがやっていることは
「その日に魚が取れる場所を、お金を払ってくれれば教えてあげるよ。
ノウハウも多少はヒント出すから見ながら覚えてね。」
という、その日そのレースのみ、単発のものです。
そして、そこで大きく当てることができる
(たくさんの魚を手に入れることができる)
とその人が凄い!と思ってしまうのです。
それを繰り返すたびに・・・
中毒性があり
その人に対する依存症が起き
その人の結果が伴わくなったとしても
当たった記憶がこびりついて・・・
いつか大きいの当ててくれるでしょう!
となり、
ギャンブルをしているにもかかわらず、
予想までギャンブル脳になってしまってるのです。
そして自分で予想をすることが怖くなって、前に進めなくなるのです。
(強弱、大小はあると思いますが)
少し予想家関連について「私の考えを書きます」
あくまで、個人の感想ですのでこのことに関する意見はスルーさせていただきます。
自分で馬券を選んでも回収率が上がらない場合は予想家の予想を参考にするのは一つの選択肢だと思います。ただ、まともな予想家は一部です。
一見凄いように見える予想家も実はそうでないことが多いです。
その取捨は重要になってきます。
3.参考にできる予想家、予想コンテンツ
ざっくりと私の考える予想家について何例か書いてみます。それを参考にしたうえで最終的に馬券戦略とツールの利用の参考になっていただけるとありがたく思います。
大穴系や期待値優位型の予想家
これは、凄いように見えてあまり良いとは言えないパターンです。穴馬券を狙えば狙う程購入レース数は増えます。的中率が下がる事は資金管理上健康的ではありません。
バランスが重要なのです。しかも印だけ、自分の馬券を出さないと言った予想家には注意です。その人は勝っているかもしれませんがその人に馬券だから勝っているのです。推奨馬が同じでも馬券回収率が下がってしまう事が多々あります。また、その人の予想したレースを全て買わないと回収率は見込めません。それがいつか?も不明瞭です。その予想家が本当に予想購入者に勝たせようと思うならば馬券まで出す必要があるのです。
大穴を当てて凄い!と思わせるような予想や予想家さんは条件として「自分の馬券と回収率を透明化している」という事が超重要です。ただ、個人的には健全な馬券資金コントロールには向いていないタイプだと思います。印だけの予想家
これも、後からいくらでも言い訳が効きますし、その人が本当に勝っているか不明瞭です。重要なのは馬券戦略です。回収率と馬券に提示がベストですが、「◎のこの馬は◯◯の理由から軸向きです」「荒れそうなレースなので、◎から手広くワイドで買いましょう」などと馬券のアドバイスが最低限入っているべきでしょう。
勿論、予想の根拠となる理論が明確かつ安定して提供できている人に限ります。1頭のみの提案をする予想家
個人的には一番信用ができるタイプの予想家だと思います。勿論その人の勧めるその一頭の回収率は提示してあるべきですが、このタイプの予想家さんは必ずと言って良いほど根拠の提示もあります。シンプルにその人の提案する馬が回収率100%を超えているのであれば信用して馬券に組み込めば回収率は上がります。競馬サイトの予想家等
これはある程度馬券の提示があるし、回収率もオープンになっています。選択しても良い予想家だと思います。ただ、的中率も重視してください。回収率100%は中々難しいハードルです。馬券戦略も含めしっかり見定める必要があると思います。
まとめ
・大穴系の予想家は全レース購入が必須になる。
・大穴系の予想家は馬券をオープンorそれに準ずる透明感がない限りはユーザーの回収率を下げる可能性がある。
・無料でも優秀な情報を提供してくれるコンテンツは大量にある。
・根拠と成績、配信方法、すべてが論理的に優良な予想家を探すべき。
・ずるしない
・嘘つかない
・騙さない
4.馬券に対する考え方
競馬の楽しみはまずは勝つことです。
でも競馬というのは勝つまでのプロセスも楽しいのです。
予想家や他人の印で勝つのも悪くはないですが、楽しみを増やしながら勝つことは格別なものです。
血統が面白い!と思ったならそこから勝ち筋を見つけることもよいし
展開からはまる馬を探してもよいです
適性を見極めて買うことも面白いです
ここで大事なことは
・自分の勝ちパターンを見つける
・自分の性格に合う馬券の買い方をみつける
・自分が負けても悔しくない予想をする(根拠の問題)
です。
自分で、
「この馬おいしいじゃん!」をいっぱい見つけると回収率はどんどん上がると思います。
5.健康な競馬資金法ツールを配布する理由
先ほど予想家は
「その日に魚が取れる場所を、お金を払ってくれれば教えてあげるよ。ノウハウも多少はヒント出すから見ながら覚えてね」
と表現しました。
だからと言って予想家さんを参考にすることをやめろと言っているわけではありません。本人が満足していれば継続して参考にしてよいと思います。あくまで個人の楽しみが優先です。
あくまで私がやろうとしている事と比較したかっただけです。
私がやろうとしていることは、
「魚を捕れたのだったらそれを有効に利益にしましょう、魚が取れないときは無理をしないように管理する生活を考えましょう」
を提案したいのです。
超超超有名な予想家が、
「このレースめちゃくちゃ自信あります!!!マジで単勝買ったほうがいいですよ!」
と言ったらオッズが下がってしまうかもしれません。ようは、一人が手にする魚が減ってしまうのです。
私がやろうとしているのは競馬資金の管理をしっかりして勝ちに近づけましょう、負けを減らしましょう。
ということなので、世の中のギャンブル中毒の人すべてが実践してもオッズは変わらないです。
ギャンブル脳になっても資金管理さえしていれば火傷はしません。それを自動的に管理できるようにするシンプルなExcelです!大したことはないです!でも実践できれば大きな意味になります!
ですから無料で配ります。
※そもそも売る価値があるものではないですが転売・悪用さえしなければどういうように扱ってもらっても結構です。
そもそも外れるかもしれない情報を有料で提供することは個人のポリシーには合っていません。(トラックマンなどの業務として生業にしている人を批判する意味はないです)
できている人はもう大丈夫です。
それでも、できていない人は大量にいると思います。
できている人でも、便利だ!と思えるかもしれません。
健康な競馬資金管理ツール説明
簡単なExcelになります。
下記の画像を元に説明します。

大前提ルール
右側に凡例という部分があります。
水色:初期のみ数値の変更は可能です。
途中変更すると数値がおかしくなるので禁止です。
数値を変えたい場合は、新しく最初から始めてください。
灰色:自動的に計算されますから一切編集はしないでください!
クリーム色:自動計算ゾーンです、手入力は可能ですができる限りいじらないようにしてください。
白色:自分で数値を入力してください。
❶券種&成績表
番号と書かれている部分は後述する入力シートの部分で利用します。
券種の横にサンプルで数字が書いてあります。
これは「総残高の%」になります。
(例)表では単勝7%となっています。残高が1,000,000円だと自動的に70,000が購入金額になるという意味です。
これを最初に設定してください!基準はこの項目の最後に記しておきます。この数字が一番重要になってきます!!!購入数、的中数、購入額、回収率は自動的に計算されます。ここは変更しないように注意してください。また、的中率と回収率はグラフに反映します。
【券種の基準数値】
的中率に対してのあなたの平均配当を券種別で想像してください。
(例)複勝:的中率35%、平均配当371円 回収率133%とすれば、ざっくりですが回収率は130%を超えてて、3レースに1レース当たる計算になります。この時に最大連続不的中が7レースでした。そうなると結構数字を大きくしても問題なく資金が枯渇はしないということで8%を入力していいと思います。
ここで重要になるのは、
「残高の8%が上限です!」
これ以上賭けることは単なるギャンブル脳なのでやめましょう!
ざっくり範囲を記載します。資金が増えれば増えるほど、そして資金が減れば減るほど%を減らしてよいと思います。
単勝3%~7%
複勝5%~8%
ワイド4%~8%
馬連2%~6%
馬単2%~5%
三連複2%~6%
三連単1%~5%
といった感じで自分に合った金額を入力してください。
・的中率が下がれば下がるほど%は小さくする。
・絶対に8%が上限
・初期投資額が少ないなら三連単や三連複は自動的に買えない。それを理解する。
・残高が増えればかける金額は増える、絶対に無理しない。
これを実践するだけで資金は健康になります!
❷入力表
これが普段馬券購入時にやることです
最初のレースの入力は※重要「サンプル」の部分に上書きしてスタートしてください
レース名を必ず入力(入力しないと反映しません)
自分の買いたい券種を番号で入力。計算された金額を馬券購入。
自動的に購入金額が決まります。
※ここで手入力で修正することは可能ですがやらないほうが良いです。的中したら的中金額を入力する。
資金が危なくなった、他から余剰金がまわせる、などの追加投資がある場合は追加投資欄に金額を記入。
※基本的には健康な資金を維持するために、追加投資は禁止!
❸資金関連入力テーブル
総合資金額=初期投資額+追加投資額
利益確定金
残高が総合投資額より多い場合で、馬券が的中した時、残高から抜くお金です。これは競馬資金には戻しません!利益の先取りです!!!これをためることがめちゃくちゃ重要です!当たったからと次のレースに使い切っちゃ意味がないです!確定的な利益の積み重ねをしましょう!
勝ち組になる為にはこれがかなり重要になってきます。利益確定金の%設定になります。
初期設定時から変えることはできないので慎重に決めてください。
利益確定金の計算式は
利益確定金%(残高-総合投資額)=利益確定金
※ただし馬券的中時のみ適応
2%~5%が妥当だと思いますが、馬券力に自信がある場合は10%ほどまで上げても大丈夫です。初期投資額
※説明順序がおかしくなりましたが、あなたの競馬に使えるお金を最初に設定してください!一番最初にやる作業です!
勝ち組になるために
シンプルに書きます
勝ち組になる瞬間は
総合投資額を利益確定金が超えた場合です!
それまでは的中しても大勝ちしても、競馬資金をいじらないでください!
総合投資額に利益確定金がおいついたら、初期投資額よりかなり多い金額が競馬資金に残っています。
そこまでいけたらあとは好きにやってください。
ただ、利益確定金が総合投資額を超えるまで頑張れた人は無理な賭け方はしなくなると思います。
下記からダウンロードしていただいて大丈夫ですが、悪用、販売はやめてください。
2022.12.30 17:29 修正済み 競馬資金管理1.2