![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76103298/rectangle_large_type_2_41bb835c0f39801077c0a844506e7536.png?width=1200)
桜花賞2022の最終予想!この馬場なら一波乱ある!?+平場推奨馬(転がし対象馬)
※レース終了後、無料公開に変更しています。完璧に予想できたレースでした。今後の参考になると思うので是非読んでみてください。
皆さんお疲れ様です。
桜花賞の本命は決まりましたか?
今年は非常に難解ですね…。外差し馬場なら◎サークルオブライフだったんですが大外枠では手を出しにくいオッズとなっています。ナミュールも同等の理由で評価を下げたいです。
更にどの馬にもチャンスがありそう。例年に比べると波乱の可能性は上がっているのではないでしょうか。
G1も波乱が続いていますし、もしかするともしかするかも知れませんね。
根拠ある予想をしてクラシック第一戦目、的中させたいところです!!
●桜花賞2022の最終予想
〜馬場傾向分析〜
今週はBコース変わり。結局内が伸びる馬場になるかな…と思っていましたが極端に内が有利な馬場にはなっていませんでした。それでも阪神牝馬Sはインで立ち回った9人気のメイショウミモザが勝利。上がり最速1〜2位のマジックキャッスルとジェラルディーナは外から追い上げたが5〜6着止まり。その他のレースを見ても圧倒的能力差が出た阪神10R以外は基本的に先行好位及びインで立ち回った馬が結果を残しています。
内か外どっちが有利?と言われると内になります。圧倒的と言うわけではないですが…。それでもインで立ち回れる馬の評価は上げたいですね。
〜レース展望〜
阪神芝1600mは基本的に能力差が出やすいコースだと考えています。直線は右回りの舞台では最長の長さを誇っているので瞬発力がある馬も能力を出しやすい。しかしここに馬場傾向(トラックバイアス)を加味して予想しないと痛い目に合います…。
今回の桜花賞、ポテンシャルだけで言えばナミュールが1位でしょう。操縦性を含めるとサークルオブライフが1位だと思いますがこの2頭はどちらとも大外枠なので馬場傾向を加味すると手を出し辛いですね。
後は展開ですが内枠のカフジテトラゴンとパーソナルハイぐらいしか主張しなそうな馬がいないのでペースは早くはならないと想定します。そうなると好位勢も脚を貯めることができるのでやはり外の馬は気持ち早めに仕掛けないといけなくなりそう。
展開と馬場傾向を踏まえるとやはり内目の枠の馬から入りたいですね。
〜印予想〜
自信度:★★☆☆☆
◎:ナムラクレア(1)
適性距離は1200〜1400mでしょう。それは承知の上で本命にします。理由は阪神JFでのパフォーマンスが非常に評価できるからです。この時の浜中騎手は非常に下手でしたが、外が伸びる馬場だったので内枠は死枠レベルでした。外に出そうにも進路がなく、やっと見つけた時は遅かったですね。今回は馬場傾向的に内が有利です。ペースもそこまで早くならないことからついていけるでしょう。とにかくインに拘って欲しいですね。後はスタートですが2走とも後手を踏んでいます。良い加減いいスタートを切って欲しいですね。
◎:スターズオンアース(8)
右に刺さる癖がある馬です。その刺さり癖のおかげで勝てるレースを2回落としていますね。しかしポテンシャルは素晴らしいです。先行してしぶとく伸びることができる馬なので今の阪神の馬場傾向は後押しになるでしょう。枠も良い。インの好位を取りたいですね。阪神1600mは直線内があきやすいので抜け出しての押し切りに期待したいです。まずは輸送をクリアしないといけないですが…。
△:ウォーターナビレラ(6)
△:サークルオブライフ(16)
△:ナミュール(18)
単勝オッズ10倍代の馬2頭本命で人気3頭を相手に。ウォーターナビレラは馬場傾向と好枠で言うことはないです。サークルオブライフとナミュールは飛んでくるが差し切れず…の可能性に賭けたいですね。能力は言うまでもないので切れないです。
やはりこの3頭に割ってくる可能性が高いのは◎の2頭かなと思ったので最終的にこの印になりました。
●平場推奨馬(複勝転がし予定馬)
中山6R:◎オーソレミオ(8)
200mの距離延長はプラスに働くでしょう。少頭数なのでマイペースで逃げたら好走は可能かと。
中山9R:◎アナゴサン(1)
相手なりに走る馬ですね。この枠なら逃げても面白いと思います。とにかく好位を取れそうなので好位さえ取れれば馬券内には絡んでくるかと。
阪神9R:◎ダイム(8)
フラワーCは位置が悪過ぎました。それでも最終的に4着入選しているので能力はあります。今回は少頭数なのでスタートさえ決めてくれれば結果はついてくるかと。
阪神10R:◎テンカハル(2)
坂井騎手✖️矢作厩舎コンビです。この枠なら逃げてくれるでしょう。少頭数なのでペースも落ち着かせることができるはず。馬場傾向の後押しで粘り切ってくれることに期待します。
以上4頭です。この中から転がすかどうかはTwitterで先に宣言します。今のところアナゴサンとテンカハルは可能性が高いです!!