2024/11/10 エリザベスS予想

昨日(土曜日)はメディアも取り上げる程の外差し馬場が見え見えでした。先週の雨の影響で、写真で見ても内が傷んでボロボロです。ということで外差し馬を狙いたいのですが、差し馬で狙いたかった②ライラックが内枠を引いてしまったので困りました。
※②ライラックは青枠より外なら本命にしていました。
無難に狙うなら⑬サリエラですが、土曜日のムーアJの騎乗ぶりを見ていると、この人気(現在4番人気)では少し心もとないです。
ということで、枠込みで面白いと思うのは⑯ラヴェルです。前走は緩かったので参考外として、前々走のマーメイドSでは、斤量2キロ差を考慮すれば現在2番人気の①ホールネスとは差はない競馬でした。今回は同斤量ですし、今の馬場なら枠も良いと思います。
※因みに①ホールネスも外枠なら本命候補の一頭でした。
ということでラヴェルの馬券を「買うか買わないか?」についてはオッズの推移と斤量に注目ですが、パドックで緩さを感じなければ馬体重は気にせずに狙ってみたいと思います。
牝馬は見た目がふっくらしてる方が走ります

次の問題は位置取りです。今回はコンクシェルがハナを奪うのは確実として、その後は望Jがスローに落とすでしょう。勝負は3角の坂からになりますが、コンクシェルを早めに捕まえようと勝負に出る馬がいるはずなので、中団で前を見ながらスイッチを入れられる位置にいて欲しいと思っています。コンクシェルが大逃げを打った場合も同様で、仕掛ける馬がいなければコンクシェルが残すでしょうが、G1ですしコンクシェルを潰す役は人気馬に任せて、ラヴェルの気性を安定させて脚を溜めること。ラヴェルの競馬に徹して欲しいです。
川田JはG1では焦ってしまう気性の持ち主ですが、人気薄の時はG1でも冷静に乗れる(むしろ闘志が湧く?)ので楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!

たーとる競馬鹿
※サポートをいただきますと、その日の🐢馬が表示されます。一度しか表示されませんので、メモ。またはスクリーンショットをお取り頂きますよう、お願い申し上げます。