
中山金杯(2025)|特別登録馬血統指数分析
2025年のJRA競馬の初日 東のメインは中山金杯になります。
こちらは恒例の中山開催となります。
連続開催になりますので、血統指数で傾向を読み解いていきたいです。

血統指数の特徴
父系統では Roberto系統 が高い指数を計上しております。
中でも Silver Hawk から流れる系統。
Silver Hawk ➤ グラスワンダー ➤ スクリーンヒーロー ➤ モーリスと流れる系統が 中山競馬での好走系統 となります。
逆に芝路線の絶対君主である SS系統、Kingmanbo系統 は低指数となります。但し、SS系統でも母父に Silver Hawk を持つシルバーステート産駒の
リカンカブール が昨年の中山金杯を制していますので、Silver Hawk から流れる系統の存在感を後押しします。また他のSS系統でも狙いたい配合がありましたが、今年の特別登録馬では該当馬なしでした。
母系系統では、
こちらは ST型Northern Dancer系統 が低指数となります。
ST型Northern Dancer系統 ➤ Sadler's Wellsなどの重たい系統となります。
こちらの系統配合馬は機械的に 嫌 したいです。
その他の系統では、 PW要素の高い系統 が狙い目です。
(Bold Ruler系統、Danzig系統、Mr.Prospecter系統、PW型Notthern Dancer系統、Roberto系統など)
となります。
2025年 中山金杯 特別登録馬の中では
特別登録馬の時点ではこの2頭を紹介します。
リカンカブール
まずは昨年、当レースを制したリカンカブールになります。
モーリス/Danzig配合馬で血統指数でも上位指数となります。
リピーターの多いレースでもありますし、狙いは立てやすいです。
次に シルトホルン が高い指数を計上しています。
但し、除外対象とのことなので、ここは出走叶えば 最上位評価 まで検討。