![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150757354/rectangle_large_type_2_2e50ab433bddccc1f46fd1dfbaa42f5c.jpeg?width=1200)
キャロットクラブ【2024年1歳馬募集】リオンディーズ産駒の牡馬はマイル路線向き⁉
では複数頭数が募集されている有力種牡馬について。
実績馬にみられる傾向を分析します。
・リオンディーズ産駒
![](https://assets.st-note.com/img/1723681183460-MmScVhi8Jr.jpg?width=1200)
リオンディーズの血統配合は、
父:キングカメハメハ
母父:スペシャルウイーク
となります。
シーザリオの仔でエピファネイアの半弟、サートゥルナーリアの半兄となり、当馬もキャロットクラブOur Bloodの象徴です。
・産駒実績の傾向を読み解く
実績上位の産駒を確認すると、
牝馬は、中距離重賞で実績を残している2頭の配合が
ポイントで、共に母父がNasrullahから流れる系統となります。
アナザーリリック|母系(テスコボーイ/SS系統)
ストーリア|母系(Grey Sovereign/Mr.Prospecter系統)
そして牡馬は[SS系統]や[Roberto系統]配合馬が目立ちます。
代表産駒のテーオーロイヤルを除いてマイル前後に実績が偏る点もポイントです。
テーオーロイヤル|母系(SS/Roberto系統)
ディオ|母系(SS/Storm Cat系統)
メインリー|母系(Roberto/Nearctic系統)
オタルエバー|母系(Danzig/SS系統)
インダストリア|母系(SS/Ribot系統)
ロジリオン|母系(A.P.Indy/Roberto系統)
・リオンディーズ産駒の実績配合
A 牝馬は母父がNasrullahから流れる系統
B 牡馬は母系統でSS、Roberto系統を配合している産駒
牝馬は中距離向き、牡馬は1600m前後で活躍できる馬を狙っていきたいかなと考えます。
・リオンディーズ産駒 2024年募集馬
募集35 リラヴァティの23
募集36 エリスライトの23
募集81 コルコバードの23
の3頭になります。
これで種牡馬リオンディーズの分析は終了です。
個人の分析ですので、ナナメ読み程度でお願い致します。