東海S&厳選レース~祇園?いいえ東海です~
1/26(日)に京都競馬場で開催される東海Sの予想です。
フェブラリーSへのステップレースとして毎年中京競馬場で1800mで開催されるこのレースは今年は京都にて開催。(距離は同じ1800m)
先週の愛知杯同様に左回りから右回りに変更、血統の傾向も露骨に出やすい京都競馬場での開催変更という事でこれまでの傾向とは異なる予想をする必要がありそう。
前回の愛知杯は結果的にその競馬場の強い産駒や傾向から予想を組んだらまったくデータの中に入り込めなかったデンコウアンジュを取り逃してしまったり、見当違いな予想をしてしまった反省もあるので今回は京都の産駒の相性と共にその馬の相性も含めた傾向・特徴を掴めればと思います。
枠順
東海S傾向(過去10年)
※開催場所が違うため参考程度のデータ
前走傾向
通常だと同じ舞台になるチャンピオンズCで好走した馬がここでそのまま好走するケースが多い。3着以内になった馬6頭の内5頭は4番人気という点を含めてもチャンピオンズCで好走した馬が一休みを入れてこの舞台で再び好走している。
今年の1番人気インティもチャンピオンズCを3着と好走してこの舞台に登場。距離適性も1600~1800mもベスト
またG2らしく年末のオープンレースを好走してきた馬がこの舞台で人気を背負わないで激走するケースもある。
今年もオープンレースからの実績組も多いので注目したい。
騎手別傾向
武豊騎手が圧倒的に信頼値が高い。武が乗る→逃げる→誰も追わない→スローになる→そのまま終わる
この忖度みたいな状態が起き続ける限りこれは揺るぎがない。
インティは2走前に川田騎手が強引に逃げてそれに競られて大敗をするというシーンがあったが今回は武豊騎手という事ですでに前走競って共倒れをした藤岡佑介騎手のスマハマが番手宣言をするなど前回と違う様相になりそう。
積極的な騎乗でつぶしに来そうな外国人騎手もこのレースには不在となると今年も武豊の単騎逃げ濃厚か?
その他では幸騎手も相性が良い。さらに今年は京都に変更になるだけにより騎手の信頼は上がる。
人気別傾向
1番人気5勝、複勝率80%の信頼度高めレース。先週の日経新春杯で複勝率90%の1番人気が飛んでしまっているので絶対など存在はしていないが今年は条件的には特に不安点のない1番人気かつ今年のメンバーレベルを考えてもここはインティが馬券外になることは考えずらい。
2番人気以降がやや信頼できない傾向にあるが下位人気が10%水域にある。1番人気→2~4番人気→2~4番人気or中人気~穴人気という決着になりやすいレースでもある。この辺はダートレースゆえオープンクラス勝ち馬や重賞で足りない馬が人気を落として激走し人気薄で馬券内に滑り込んでくるケースゆえの結果。
競馬場は違うとはいえ1番人気は揺るがないと思うので軸でどこまで点数を買うかのレース。
京都競馬場ダート1800m傾向
種牡馬傾向
キングカメハメハ産駒の成績が良い。京都の短距離とダートはスピードに特化した米国輸入系の種牡馬が活躍する傾向になるが中距離になるとゴールドアリュールやハーツクライ、更に米国輸入系ではあるがあまりスピードに特化していないエンパイアメーカー産駒といったタフなタイプが活躍する傾向にある。
騎手別成績
武騎手が2015年以降では最多の36勝。複勝圏では岩田騎手の成績が良い。
今回のポイント
① 1番人気が強いレース。そして鞍上が京都、レースの相性が良い。
② 人気薄はオープンレースの好走組絡み
③ 京都に馬場が替わることで好走が狙える馬のチョイス
以上の3点から予想をしてまいります。よろしくお願いします。
本命
インティ 予想 1番人気
枠が少し外に行ってしまったがどの枠でも本命はこの馬で行くつもりだった。
上記に書いてきた通りだがまず切る理由がない。チャンピオンズカップ組が強い、武豊鞍上で前は競ることなく単騎逃げ濃厚、1番人気を切れないレースとなるとここはフェブラリーSに向けてまずは磐石でないと困る。
この馬がポカるパターンははっきりしてる
① 地方のダートレース
② 距離が2000mを越えてしまう
③ 単騎で逃げれず時計が流れてしまう
地方競馬場の重たい砂に対応できない点や強引に競られてしまう地方競馬のレースだとこの馬の良いところが引き出せない。
一度崩れるとそこから抜け出せないタイプの馬ゆえ前走のチャンピオンズCで自分の競馬で3着と結果を残せたのは次に繋がったと判断をしている馬ゆえここでわざわざ切る理由がない。
人気どころの逃げ馬は無理やり競ると共倒れをするみやこSと同じことの繰り返しになるので下手な手は打てない。スローペースになると後方の馬は届かないという金縛りのような展開に持ち込めるのが武豊最大のメリット。単勝人気が思ったより抜けていないだけに前日段階では意外だった。
昨年の今頃はこの馬が左回りだと手前を変えれないから負ける、過剰人気だと言われていたことを考えると右回りの適距離レースでは去年より不安視する必要はないはず。
調教が良くない、去年ほどの勢いがない・・・色々な不安があるのはわかるが武豊に忖度して行かせてしまいハナを切らせてスローの展開になる可能性が高いゆえに下手に切れないというジレンマもある本命。
対抗
ヴェンジェンス(幸) 予想 4番人気
2走前には大胆な捲り競馬で砂を被ることを嫌うこの馬が内枠ながら大金星の重賞初制覇を決めた。
先行、差しどちらも器用にこなせるタイプなので今回砂を被らない外枠になったのは京都の適性を考えてもプラス。
この馬の場合は左回りの中京の東海Sなら評価が下がる馬だったが京都開催なら向いている。
3コーナーから進出していき最後の直線で抜け出しを試みる競馬で馬券内をキープできればベスト。
良馬場、不良馬場関係なく同じ競馬が右回りならできる馬、次のフェブラリーSに出るか出ないかはわからないがそこでは買える馬ではないので買えるレースでしっかり狙いたい。
幸騎手は強い馬弱い馬関係なく何でも鞍上してしまうゆえに距離別データが出しにくいところがあるがこれだけの数字があれば問題もない。
3番手
スマハマ(藤岡佑介)予想 3番人気
みやこSの再現でインティとこの馬がつぶし合いをしてしまうという懸念を感じる人が多々いるとは思うが、冷静に考えてインティをまたスマハマがつぶし合いをするとはとても考えにい。今回はすんなり番手につけて回ってくるだけになりそう。
前走インティとつぶし合ったのは同期で川田騎手だったゆえの事件。藤岡佑介騎手の性格からして今回は先輩の武豊を潰しにいけないはずなので色々な面から考えてもここは相手に入れても問題ないだろう。
この馬はヴェンジェンスと対照的に左回り、距離1600mでこそ最高のパフォーマンスを発揮できるタイプなだけに何としてもフェブラリーSに出てほしい一頭。ここで賞金加算が必須。
4番手
5 コスモカナディアン(シュタルケ)
何を考えて乗っているんだかよくわからない3流ジョッキーの丹内騎手からシュタルケ騎手への乗り替わりはさすがに強化。
中山の1600m芝の達人として有名なシュタルケだが実は京都のこの条件も相性が良い(下記参照)
コースは違うがこの馬は東海S激走馬としても有名。
一昨年は13番人気2着、昨年も6番人気4着と好走しており今回の京都競馬場に舞台が違うのがどう出るか?
41戦使ってきた馬だがこれまで京都競馬場は1回しか使っておらず9着と結果は出ていないがとにかくこの馬はいつどのタイミングで激走するかわからないので少しでも何か買えるきっかけがあるときは抑えておきたい。
抑え
14 キングズガード(秋山)
万が一前がものすごく速くなってつぶし合いになった場合の保険。
この馬とヴェンジェンスの組み合わせだけを別に購入したい。
展開がはまらない限り少し厳しい・・・。とはいえこちらが想定しているスローペースと真逆の展開になる可能性は決して否めないので入れる価値はある。今回の出走馬を見た中では後ろからの爆発力が一番高い。短距離で追い込み競馬一辺倒で若い時は活躍していた名残りといえる。
短距離時代から右回り、京都馬場が最も得意な舞台だっただけにここは決め手が炸裂すれば。
3 エアアルマス
砂を被らない競馬が出来れば・・・。それが出来れば強い馬なのだが前走ではっきり敗因が見えているだけに買える馬なのだが逆に言えばそれを克服できないなら買えない馬。それがレースに入らないとわからないので抑えで買っても良いが・・・。
印を再確認
買い目
馬連
13-4.5.15
ワイド
14-5.15
3連複
4-13-7.15
明日の厳選レース
京都10R 若駒S(芝2000m)3歳限定
6頭立てを厳選にしてしまって申し訳ないのですがどうしても推したい馬がいます。
本命
6 パンサラッサ(坂井)
前走ホープフルSで本気で馬券になると思い3番手評価を打ちましたが腹をくくって逃げたら6着と意外に好走。
京都のタフな馬場が一番適合する馬という点に加えて明日は予定では雨予報。ご承知の通りこの馬は重馬場大歓迎で絶好の舞台といえる。
シルヴェリオ、ラインベックといった人気馬は雨への適応力はやや疑問符が残るだけに適性で逆転できれば。
単勝妙味が意外とあるのでここは単勝、馬連総流しでいきたい。
頭数も少ないのですんなり逃げて落とすところまで時計を落として持久戦に持ち込みたいところ。
買い目
単勝
6
馬連
6-総流し
ここから先は
¥ 100
もしこの予想を読んで的中した!大きな何かがあった際にはぜひお願いします。 図々しいかもしれませんがサポート大歓迎お待ちしております。