
厩舎の戦術と馬の個性の考察②芝⇔ダート編
前回は、厩舎の戦術としての連闘の狙い方を考察したわけであるが、次は馬の個性を見抜いた厩舎の戦術。
芝⇄ダートの狙い方を考察する。レベルが上がってきているが、しっかりついて来るように。
皆さんは、アグネスデジタルという馬をご存知であろうか?海外と地方を含めたG1タイトルを6つ獲得した名馬で、スペシャルウィークを管理した名伯楽、白井厩舎の管理馬である。
この馬、芝のG1を4回獲得したのであるのだが、実はその内3回が前走でダートを使っていた。
これは馬の個性を把握した厩舎が、砂で調整して本番に挑んでいたのである。
ホンマかいな?という方の為に。
・ホントに厩舎が馬の個性を把握してローテーションを組んでいるのか?
・芝⇄ダートの条件変わりは馬を変えるのか?
この問いに、アグネスデジタルと同じ厩舎に所属した馬で答えてみたいと思う。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?