![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130318570/rectangle_large_type_2_1ff1e37de3c8ed98f357d353e51606ab.jpeg?width=1200)
【データ予想】佐賀記念・2024
![](https://assets.st-note.com/img/1707466213252-4oR0VgbBo0.png?width=1200)
佐賀競馬(ダート・右)2000mの距離でおこなわれる、指定交流重賞(Jpn3・別定)。
佐賀競馬場では他に8月のサマーチャンピオンが交流重賞となる。
1着賞金は3000万円。中央馬の出走枠は5頭。
![](https://assets.st-note.com/img/1707466224204-s1oG72oz8w.png?width=1200)
1番人気の勝率は50%、複勝率90%と信頼度は高い。
1番人気で馬券外に沈んだのは16@マイネルバイカで4着だった。
馬券になった馬の29頭が5番人気以内で、人気薄はバッサリ切ってかまわない。
上位人気(想定)・・・グランブリッジ、ケイアイパープル、ノットゥルノ、キリンジ、メイショウフウジン
![](https://assets.st-note.com/img/1707466236904-BNcSGlFKAl.png?width=1200)
単勝の平均は400円以下でガチガチ。
三連単で万馬券が出たのは2回だけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707466246672-qtvwrZy2KV.png?width=1200)
1~3着を中央馬が独占。地方馬の付け入るスキはない。
中央馬・・・グランブリッジ、ケイアイパープル、ノットゥルノ、キリンジ、メイショウフウジン
![](https://assets.st-note.com/img/1707466259984-EJ62n4FVU9.png?width=1200)
中央馬のみの年齢別成績。
4・5歳が3勝ずつで互角。連対率だと5歳が58%と高い。
8歳以上だと2・3着が増えてくる。
5歳・・・グランブリッジ、ノットゥルノ
![](https://assets.st-note.com/img/1707466266964-XwDkQsCL2i.png?width=1200)
最近はリピーターは出ていない。
1・2・3人気での決着が3回ある。
リピーター・・・ケイアイパープル
![](https://assets.st-note.com/img/1707466274729-zquievD2dz.png?width=1200)
川田騎手は父親が佐賀競馬の元騎手(現・調教師)ということもあり、毎年のように乗りにくる。
川田騎手・・・グランブリッジ
![](https://assets.st-note.com/img/1707466286927-hSSCQvgPHx.png)
年明けから年末のダートレースを走っていた馬たちがほとんど。
中でも、チャンピオンズカップと東海ステークスに出走していた馬に注目したい。
東海S・・・キリンジ
![](https://assets.st-note.com/img/1707466293977-3npAoVK2Ae.png?width=1200)
地方馬はついていけずに、実質的に中央馬による小頭数のレースになっている。
逃げて勝利したのは21年のクリンチャーのみで、逃げ馬を射程圏に入れてレースを進められる2~3番手の馬が強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1707466301823-OtjSuomIkw.png?width=1200)
佐賀競馬場はインコースの砂が深く、内枠が不利だといわれているが、ジョッキーもそのことはわかっているので、そこまで馬番を気にする必要はないだろう。データからもばらけている。
まとめ
当日はノットゥルノが1番人気になるはず。
5歳馬・先行脚質、さらにチャンピオンズC出走とデータをクリア。文句なしで推奨馬に。
次点には4歳で前走が東海Sのキリンジ。
川田騎手のグランブリッジは牝馬なので割り引いた。
推奨:ノットゥルノ
次点:キリンジ
穴:グランブリッジ
いいなと思ったら応援しよう!
![議長(仮)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120449084/profile_ef7d3c3ab8ab564ff50d62f6d032ce23.jpg?width=600&crop=1:1,smart)