
議長の競馬日記・9

有馬記念が終わって104%。
一気に5%ダウン。
タスティエーラが不利を受けなかったら当たってたよーという泣き言は言わない。
そういうことはよくありますから・・・ジャスティンパレスの横山武史には文句はいいたいけどね。
中央競馬は明日が最終日。
23000円以上負けなければマイナス転落はない・・・。
はたしてエンタメとしてそれでいいのか?
いいんです!!
たとえ卑怯な手を使っても年間収支でプラスという勲章が欲しい。
ちなみに去年はドゥラエレーデを軸にワイドを買って最後の最後で大逆転をするという奇跡を起こしたよ。


◎レガレイラ・・・ルメール騎手+ノーザン=鉄板
〇シンエンペラー・・・兄は凱旋門賞馬。来年のダービー候補
▲ゴンバデカーブース・・・瞬発力はピカイチ。前走強敵を撃破
△タリフライン・・・デビュー戦を加速ラップで楽勝
×ディスペランツァ・・・大外ぶん回しで僅差の6着。警戒必要
×ミスタージーティー・・・大外枠でなければ買ってた
×ショウナンラプンタ・・・データから穴候補もオッズを見て買う気が失せた
アイビーSは勝ち馬のダノンエアズロックが強かった。この馬も上がり32・7秒を計測。まちがいなく来年のオークス馬候補。鞍上は先週の有馬記念でスターズオンアースを大外枠から2着に導いたルメール騎手。ジョッキーの勢いに逆らえない。ちなみにレガレイアじゃなくてレガレイラ。よくまちがえる。
相手は京都2歳Sの勝ち馬のシンエンペラーかサウジアラビアRCの勝ち馬のゴンバデカーブース。ただし、どちらもオッズ的には買いたくない。とくにゴンバデカーブースは1番枠に入ったのが微妙。ここからだとある程度出していってポジションを取る必要がある。そうなった場合にかかってしまって直線で失速というケースもありうる。
狙いたいのは新馬戦を強い内容で勝利したタリフラインと京都2歳Sで大外ぶん回しをしていたディスペランツァの2頭。どちらも追い込み脚質なので、スタートを決めて前目につける必要がある。ホープフルステークスは過去の傾向から後ろからいった馬はほぼ届かない。
先週までの予想だとショウナンラプンタを買いたかったが思いのほか人気をしていてやめた。ミスタージーティーも大外枠だとオッズのわりにリスクが大きい。
追記:明日はJRAスーパープレミアムなので、朝から馬券勝負するつもり・・・。
ホープフルSの1万円とはべつに1万3000円まで勝負。
それなら負けてもギリギリプラスなので。
いいなと思ったら応援しよう!
