見出し画像

阪神ジュベナイルフィリーズ追い切りレポート2024[12/8(日)]【全頭調教評価記載】

阪神ジュベナイルフィリーズ追い切りレポート2024[12/8(日)]【全頭調教評価記載】になります。

最終追い切り後の出走予定馬全頭の追い切り考察文調教評価とあわせてわかりやすく記載していますので、各自の予想にお役立ていただければ幸いでございます。

※F評価は間隔が詰まっていて時計を出せていない馬調整が軽くて評価出来なかった馬仮で付けている評価ですので、低い評価というわけではないということをご理解いただければと思います。その場合は最終追い切り前走時の調整過程を加味した上で評価させていただきます。


◉阪神ジュベナイルフィリーズ追い切りレポート2024[12/8(日)]【全頭調教評価記載】

アルマヴェローチェ

最終前:3ヶ月 A ◆中間自己ベスト(栗坂③)
最終:栗W 良 併せ同入 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコースと坂路併用で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容もこの馬なりに良さげです。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に水準以上のデキには仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されていますので、最終追い切りでもう一段階上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。十分Gl仕様の仕上がりにあるとみていますし、ポテンシャル的にも通用して良い1頭だと思いますので、現状でどれだけのパフォーマンスを披露してくれるのか注目です。

カワキタマナレア

最終前:中4週 A+ ◆中間自己ベスト(栗W5F)
最終:栗坂 良 単走 強め A+→ ◆自己ベスト
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコースと坂路併用で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容も上質なものが目立っているなという印象を受けています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に良い状態に仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されているわけですので、最終追い切りで更に上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、坂路で動くタイプらしく好登坂での締め括りとなりまして、肝心の動きもこの馬なりに良かったのではないかとみています。良い時との状態比較でもそう大きな差はないとみていますし、マイルも十分守備範囲内だと思っていますので、現状でどれだけのパフォーマンスを披露してくれるのか注目です。

クリノメイ

最終前:2ヶ月半 A
最終:栗W 良 併せ先着 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコースと坂路併用で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容もこの馬なりに良さげです。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に水準以上のデキには仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されていますので、最終追い切りでもう一段階上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。先週からの状態良化はもちろん、前回以上の勝負気配も感じ取れていますし、Gl仕様の仕上がりにあるとみていますので、現状でどれだけのパフォーマンスを披露してくれるのか注目です。

コートアリシアン

最終前:3ヶ月 A ◆中間自己ベスト(栗坂/栗W6F)
最終:美W 良 併せ同入 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコースと坂路併用で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容も悪くはありません。ただ、まだ奥はありそうですし、絶好時との状態比較でも一枚落ちるのが現状だと思っていますので、あともうひと追いでどこまで上向いてくるのか注目したいです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、前回以上の勝負気配は感じ取れていますし、ポテンシャル的にも通用して良い1頭だと思いますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ジャルディニエ

最終前:3ヶ月 A
最終:栗W 良 併せ同入 馬也 A+↓
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコース主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容も悪くはありません。ただ、まだ奥はありそうですし、現状大一番に向けての上積みは感じ取れていませんので、あともうひと追いでどこまで上向いてくるのか注目したいです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きもこの馬なりに良かったのではないかとみています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、水準以上のデキにはあるとみていますし、持てる力はあらかた出せる態勢にあると判断していますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ジューンエオス

最終前:中5週 A ◆中間自己ベスト(栗坂)
最終:栗坂 良 併せ先着 馬也 A↓
最終追い切り前の内容から見ていきますと、坂路で良く乗れていますし、こなしてきている登坂内容も悪くはありません。今回に向けて自己ベストも塗り替えてきていますし、コンディション自体は既に良さそうですので、あともうひと追いで更に上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、坂路で動くタイプらしく好登坂での締め括りとなりまして、肝心の動きも悪くはなかったのではないかとみています。ただ、まだ奥はありそうですし、初の芝実戦がGlというのもなかなか厳しいと思いますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ショウナンザナドゥ

最終前:中5週 A+ ◆中間自己ベスト(栗坂)
最終:栗坂 良 単走 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、坂路主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている登坂内容も上質なものが並んでいるなという印象を受けています。既に絶好時との状態比較でも遜色はないとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されているわけですので、最終追い切りで更に上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、先週までにしっかりと追い切られていますので、レース当該週は軽めの登坂内容にセーブされています。ただ、そんな中でも動きの良さは目に付きましたし、かなり良い状態でこの大一番を迎えられるのではないかとみていますので、現状でどれだけのパフォーマンスを披露してくれるのか要注目です。

スリールミニョン

最終前:中5週 A ◆中間自己ベストタイ(栗坂)
最終:栗坂 良 単走 馬也 A↓
最終追い切り前の内容から見ていきますと、坂路主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている登坂内容も悪くはありません。ただ、まだ奥はあるとみていますし、絶好時との状態比較でも一枚落ちるのが現状だと思っていますので、あともうひと追いでどこまで上向いてくるのか注目したいです。その最終追い切りですが、坂路で動くタイプらしく好登坂での締め括りとなりまして、肝心の動きも悪くはなかったのではないかとみています。ただ、まだ奥はあるとみていますし、今が絶好の掬い時かと言われると少々疑問ですので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ダンツエラン

最終前:中4週 A
最終:栗W 良 単走 強め A↓ ◆自己ベスト
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコース主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容も悪くはありません。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に水準以上のデキには仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されていますので、最終追い切りでもう一段階上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きもこの馬なりに良かったのではないかとみています。前回からの好調子もなんとか維持した中でこの大一番を迎えられそうですし、マイルでも勝ち鞍がありますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

テリオスララ

最終前:中5週 A+
最終:美W 良 単走 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコース主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容もこの馬なりに良さげです。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に水準以上のデキには仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されていますので、最終追い切りでもう一段階上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。良い時との状態比較でも遜色はありませんし、ポテンシャル的にも通用して良い1頭だと思いますので、現状でどれだけのパフォーマンスを披露してくれるのか注目です。

ビップデイジー

最終前:2ヶ月 A+ ◆中間自己ベスト(栗坂)
最終:栗坂 良 単走 強め A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、坂路主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている登坂内容も上質なものが目立っているなという印象を受けています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に良い状態に仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されているわけですので、最終追い切りで更に上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、最後まで坂路で抜かりなく追い切られたという点には好感が持てますし、肝心の動きもこの馬なりに良かったのではないかとみています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、水準以上のデキにはあるとみていますし、連勝時の勢いもしっかり保てているとみていますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ブラウンラチェット

最終前:中5週 A ◆中間自己ベスト(美W5F)
最終:美W 良 併せ同入 馬也 A+→
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコースで良く乗れていますし、こなしてきている追い切り内容も悪くはありません。ただ、まだ奥はあるとみていますし、現状大一番に向けての上積みは感じ取れていませんので、あともうひと追いでどこまで上向いてくるのか注目したいです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、良い時に近しい状態には仕上がっているとみていますし、持てる力はあらかた出せる態勢にあると判断していますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ミーントゥビー

最終前:中6週 A ◆中間自己ベスト(美W5F)
最終:美坂 良 単走 馬也 A+→
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコース主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容も良さげです。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に良い状態に仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されているわけですので、最終追い切りで更に上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、坂路で動くタイプらしく好登坂での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。ガラリ一変まではどうかも、前回と同じくらいのデキにはありそうですし、マイルも守備範囲内かなとみていますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ミストレス

最終前:中4週 A+ ◆中間自己ベスト(栗W6F②)
最終:栗坂 良 併せ先着 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコース主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容もこの馬なりに良さげです。1週前追い切りの動きも良かったですし、このひと追いで更に良くなってきそうですから、最終追い切りによる良化度合いには注目したいです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい登坂内容での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。良い時との状態比較でも遜色はありませんし、ポテンシャル的にも通用して良い1頭だと思いますので、現状でどれだけのパフォーマンスを披露してくれるのか注目です。

メイデイレディ

最終前:中4週 F
最終:京都ダ 良 単走 馬也 A→
最終追い切り前の内容から見ていきますと、11月20日(水)に輸入検疫のため、成田国際空港経由で千葉県白井市の競馬学校国際厩舎に13時頃到着したようです。自国の厩舎から約13時間程度の輸送でしたが、元々輸送を苦にするタイプではないようですので、到着後も至って順調のようです。11月26日(火)には京都競馬場へ移動しており、12月1日(日)に京都競馬場で最終追い切りを行うようですので、そこでのひと追いには要注目してチェックしていきたいです。その最終追い切りですが、京都競馬場のダートコースで行われまして、肝心の動きも悪くはなかったのではないかとみています。ただ、最終追い切りが週頭に済まされていることや、その内容には若干引っ掛かる部分もありますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

モズナナスター

最終前:中4週 A+ ◆中間自己ベスト(栗坂)
最終:栗坂 良 単走 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、坂路主体で良く乗り込まれていますし、こなしてきている登坂内容も良さげです。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に水準以上のデキには仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されていますので、最終追い切りでもう一段階上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、坂路で動くタイプらしく好登坂での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、水準以上のデキにはあるとみていますし、前回と同じくらいか、それ以上の状態にはあると判断していますので、現状でどれだけの走りが出来るのか注目です。

ランフォーヴァウ

最終前:中3週 A
最終:栗W 良 併せ先着 強め A+↑ ◆自己ベスト
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコースと坂路併用で良く乗り込まれていますし、こなしてきてきる追い切り内容も悪くはありません。ただ、まだ奥はあるとみていますし、現状大一番に向けての上積みは感じ取れていませんので、あともうひと追いでどこまで上向いてくるのか注目したいです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしい追い切り内容での締め括りとなりまして、肝心の動きもこの馬なりに良かったのではないかとみています。まだ奥はあるのかもわかりませんが、水準以上の良いデキにはあるとみていますし、持てる力はあらかた出せる態勢にあると判断していますので、現状でどれだけのパフォーマンスを披露してくれるのか注目です。

リリーフィールド

最終前:2ヶ月 A+ ◆中間自己ベスト(栗W6F)
最終:栗坂 良 単走 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容から見ていきますと、ウッドチップコースと坂路併用で良く乗り込まれていますし、こなしてきている追い切り内容も良さげです。まだ奥はあるのかもわかりませんが、既に水準以上のデキには仕上がりつつあるとみていますし、それでいてまだあともうひと追い残されていますので、最終追い切りでもう一段階上向いてくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、坂路で動くタイプらしく好登坂での締め括りとなりまして、肝心の動きも良かったのではないかとみています。マイルでどうかも、状態自体は凄く良いと思っていますし、持てる力は出せる態勢にあると判断していますので、人気次第では注目してみたい1頭です。

◉各追い切りピック4

⑴最終追い切り前ピック4(※五十音順)
☑︎︎︎カワキタマナレア
☑︎ショウナンザナドゥ
☑︎テリオスララ
☑︎ミストレス

⑵最終追い切りピック4(※五十音順)
☑︎︎︎アルマヴェローチェ
☑︎ショウナンザナドゥ
☑︎ミストレス
☑︎リリーフィールド

⑶最終追い切り後ピック4(※五十音順)
☑︎︎︎アルマヴェローチェ
☑︎ショウナンザナドゥ
☑︎ミストレス
☑︎リリーフィールド

◉調子指数

◉その他今週末行われる重賞レースの追い切りレポート

カペラステークス追い切りレポート2024[12/8(日)]【全頭調教評価記載】

中日新聞杯追い切りレポート2024[12/7(土)]【全頭調教評価記載】

中央競馬(全レース)追い切り専門紙2024[12/8(日)]【全36レース好追い切り馬記載】

※追記待ち

中央競馬(全レース)追い切り専門紙2024[12/7(土)]【全36レース好追い切り馬記載】

※追記待ち

◉今週末行われるレースの◎追い切り党の軸馬

阪神ジュベナイルフィリーズ◎追い切り党の軸馬2024[12/8(日)]【最終結論記載】

カペラステークス◎追い切り党の軸馬2024[12/8(日)]【最終結論記載】

中日新聞杯◎追い切り党の軸馬2024[12/7(土)]【最終結論記載】

中央競馬(非重賞)◎追い切り党の軸馬2024[12/8(日)]【最終結論記載】

※追記待ち

中央競馬(非重賞)◎追い切り党の軸馬2024[12/7(土)]【最終結論記載】

※追記待ち


優太の追い切り考察会場のX(旧Twitter)をフォロー

いいなと思ったら応援しよう!