見出し画像

10/7(土)のストライダービジョン サウジアラビアRC

スキ(ハートボタン)がすごーく励みとなりますので、押していただけますと幸いです!ちなみにスキボタンを押すと…!?
重賞分の無料版新聞はこちら👇

前回の記事


東京11R
サウジアラビアRC

木曜日の記事で書きましたが、注目している馬が3頭います。内から順に①シュトラウス②ゴンバデカーブース③ボンドガールです。

シュトラウスは東京マイルの新馬戦を、2着に9馬身差つけて快勝。2歳6月時点での完成度の高さは世代トップクラスだと感じました。気性の危うさを抱えているのでその辺りが今回の課題となりそう。

ゴンバデカーブースも東京マイルの新馬戦でデビュー。こちらはまだ緩さを残す馬体。センスの良さで勝っちゃった。そんな印象を持ちました。放牧を挟んで馬体が締まっているようであれば勝機もあるかなと。(直前情報必見)

ボンドガールも東京マイルの新馬戦に出走。走破タイム、上がりも良かったのですが、このレースに出走した2~6着馬が次走以降ですんなり勝ち上がっているという点がエゲつないです。

そんなこんなで展開図を見てみると、③ボンドガールが①シュトラウスをやや引き離しての1番手評価になっています。②ゴンバデカーブースは2頭から大きく離された3番手に。

個人的にはシュトラウスの馬体の良さを買っているので展開図上の差を逆転できるんじゃない?と思っていますが、素直に展開図を信じた方がいいかもですね。

おまけ

みんな大好き京都競馬が開幕。儲けるなら芝のレースが良さげ。方針としては
内回り→先行力、追走力
外回り→持続力、瞬発力
この上位から吟味していく形が良いかなと。

京都8Rの芝1800m戦だと内の2頭が『持続力』高めなので、ここから広げていく手がベター。


noteのフォローはこちら👇


ストライド競馬新聞
サービスサイトはこちら👇

いいなと思ったら応援しよう!