![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116989214/rectangle_large_type_2_7fc5dda26a2fe5414d3268486c198cf2.png?width=1200)
9/24(日)のストライダービジョン 神戸新聞杯 オールカマーも少しだけ
スキ(ハートボタン)がすごーく励みとなりますので、押していただけますと幸いです!ちなみにスキボタンを押すと…!?
重賞分の無料版新聞はこちら👇
前回の記事
阪神11R
神戸新聞杯
![](https://assets.st-note.com/img/1695461093746-hHsL1Awshz.png?width=1200)
2015年のリアファル的な逃げ切りが起こる可能性も無きにしも非ずですが、「神戸新聞杯だからアビリティの『瞬発力』を狙う」という方針でOKかなと。
その『瞬発力』は③サトノグランツ→⑬ハーツコンチェルト→⑧マイネルラウレアの順。
![](https://assets.st-note.com/img/1695461367818-PzxTfTZBFM.png?width=1200)
展開図も一応見ておくと、⑦ファントムシーフ→③サトノグランツ→⑬ハーツコンチェルトの順です。
![](https://assets.st-note.com/img/1695461650389-XnCG9QyXtJ.png)
あとは外厩。夏以降の外厩帰りは、天栄>>チャンピオンヒルズ>>>しがらきの構図になっています。中山開催が始まってからもその流れは変わらず、天栄が勝ちまくっている。そんな感じです。(ちなみに先週は3日間開催で計14勝)
![](https://assets.st-note.com/img/1695461826021-PO5tuoz4T3.png?width=1200)
以上の3点(瞬発力、展開図、外厩)を踏まえると、瞬発力2位&展開図3位&天栄帰りの⑬ハーツコンチェルトがデータ的にはGOOD。1番人気になりそうですが、3倍台なら全然OK。
相手筆頭は③サトノグランツ。こちらは”しがらき帰り”ですが、『瞬発力』1位のアドバンテージは大きいとみて高い評価にしました。
「チャンピオンヒルズ」からは④ロードデルレイと⑦ファントムシーフをピックアップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695462309023-cEh9piYKA7.png?width=1200)
前者は帰厩初戦ではないのですが、「中内田厩舎×チャンピオンヒルズ帰厩2戦目」は率でみれば結構いい部類。『瞬発力』も5位ですし、データ的には悪くないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695462199174-py9uFLKlGO.png?width=1200)
ファントムシーフは展開◎のお方。押さえない手はないでしょう。
天栄帰りの2頭もお忘れなく。①サスツルギと⑪シーズンリッチです。後者は妙味度S&激走馬のおまけつき。
![](https://assets.st-note.com/img/1695462423417-Pw79HBraUa.png?width=1200)
ということで印はこんな感じに。
◎⑬ハーツコンチェルト
○③サトノグランツ
▲⑦ファントムシーフ
△④ロードデルレイ
△①サスツルギ
△⑪シーズンリッチ
△⑧マイネルラウレア
(ナイトインロンドンはデータ的にもう一押し欲しかったので無印)
中山11R
オールカマー
![](https://assets.st-note.com/img/1695462760027-LuQHpLqKCJ.png?width=1200)
こちらは少しだけ。今回は妙味度S馬をピックアップしてみました。スキ(ハートボタン)を押すと表示されますので、ぜひ押してみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1695462831487-izlDNAXcpr.png?width=1200)