![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91973667/rectangle_large_type_2_f2638404b02b3b16e0ea34ddb7be234b.png?width=1200)
高校生による京都2歳S予想結論
先週は、阪神のマイルCSで全くかすらず大外れ……
ということで、今週こそは当てられるように頑張ります!
京都2歳S結論
◎グリューネグリーン
○スマラグドス
▲グランヴィノス
買い目
----------------
単勝
◎
300円
馬連BOX
◎○▲
3点300円
3連複
◎○▲
300円
合計1500円
----------------
でいきます。昨日の検討配信からは、特に変わりません。
オッズが美味しそうな単勝と馬連BOXが本命筋で、当たったらいいなで3連複を入れました。
入れた馬の理由
◎グリューネグリーン
前走の未勝利戦では、大逃げする馬がいて早い時計になった中を二番手で実質逃げるような形になったが、直線でグングン伸びて前をとらえると、そのまま後ろを突き放し圧勝。
前々走の新馬戦は負けてしまったものの、4着馬を大きく離しての3着で、その4着馬までが強い勝ち上がり方をしているレベルの高いレースだった。
追い切りでも抜群の動きを見せていたし、母母がウメノファイバーで兄弟に重賞馬がいる血統的にも期待ができる。
初の右回りというところは若干不安だが、それさえこなせれば突き抜けられそうなので本命。
○スマラグドス
前走の新馬戦では、3番手の外から競馬を進めると、直線では上がり最速の脚を使ってサトノシトラスとの追い比べを制して完勝。
今回の追い切りでは、馬なりのままで強く追う相手をかなり突き放すような動きを見せていて、能力は相当高そう。
能力だけならトップクラスだと思うし、今回は人気があまりなさそうなので対抗で狙ってみる。
▲グランヴィノス
前走の新馬戦は、上位3頭が勝ち上がるハイレベルなレースだったが、上がり最速の33.8の脚で差し切り完勝。
追い切りでは持ち前の反応の良さに加えて、簡単に抜かせない勝負根性も見せていたし、血統的にも兄弟に3頭もG1馬がいる超良血。
素質としても完成度としてもトップクラスだと思うが、上で挙げた2頭も相当強いと思うので、あえて単穴評価にしてみる。
抜いた馬の理由+レースの所感
コスモサガルマータについては、素質的には相当良さそうな馬だけど、追い切りの動きが幼くて発展途上という感じがしたので抜きました。
展開的には、何がなんでも逃げたい馬はいなさそうだけど、好位で競馬を進めたい馬は多そうなので、差したい馬は外を回されて厳しくなりそうだと思ってます。
抜いたコスモガルマータは、ここを勝ってくるようなら将来は相当強くなりそうで、予想に入れてないけれど期待はしてます。
この記事で触れなかった馬についても昨日の検討配信で全頭触れているのでそちらも是非!
最後に
予想だったり回顧的なものだったりを、このnoteやTwitter、Youtubeで公開しています!
Youtubeの方では、予想の過程や全頭評価、レース後の回顧やレースについての雑談などを、ライブ配信でやっているので、ぜひ見に来てください!
Twitterの方では、noteの予想を簡単にまとめたものだったり、ライブ配信の告知だったりをツイートしているので、フォローをお願いします!