![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162075778/rectangle_large_type_2_9195bf960e03c5a9b70a7ea1065c2e45.png?width=1200)
今年だけ開催事情が違うのが鍵 11月17日日曜 京都11Rマイルチャンピオンシップ予想
エリザベス女王杯が終わったばかりなのに、昨年のエリザベス女王杯の話をして申し訳ないが、これはマイルチャンピオンシップの予想だからマスクの話をもう少し聞いてくれ。
☆マイルチャンピオンシップの裏情報はこっち
↓
11月17日日曜 京都11Rマイルチャンピオンシップ裏情報~試されるレースでトーンの高い馬たち~
昨年のエリザベス女王杯はブレイディヴェーグが勝ったんだが、これ、珍しい決まり方だったんだ。何が珍しいかって、馬番1番→2番→3番でワンツースリーだったのだ。
こんなに綺麗に決まることは珍しい。実際GIではJRA史上2回目というレア度。珍しいものを見たという思いだった。
ではこれ、JRA史上初のレースがなんだったか、皆さんはご存じだろうか。大事なことだからもう一度書く。これはマイルCSの予想だ。
ここから先は
1,842字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?