
ここ2年とは違うレースになる可能性大! 4月27日木曜 浦和11Rプリムローズ賞予想
レベルが高くなりやすいオープンは中央にもいくつかある。重賞ではなくオープンの話な。
最近だと10月に開催される2歳オープン、アイビーSなんかはメンバーが揃いやすくなった。これは10月開催の分、過度に暑くない分調整の負担も少ないこと、東スポ杯までの間隔がそれなりにとれること、勝てば朝日杯やホープフルSは出走当確となることなど様々な理由が挙げられる。メンバーが揃うにも理由があるんだ。
プリムローズ賞がオープンとなったのは2年前からだが、ティーズダンクが連覇するなど浦和のオープンの割にメンバーが集まりやすい。これは次開催に交流重賞さきたま杯が存在するからで、プリムローズ賞はさきたま杯を見据える上で使いやすいところに設置されているんだ。
ここから先は
1,926字
¥ 377
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?