見出し画像

【的中!】阪急杯最終予想~本命馬無料公開~

【阪急杯】レース展望と本命馬

こんにちは!
カチウマ博士です!

普段はYouTubeで競馬理論を解説しています。

このNoteでは競馬理論を活かして回収率200%を達成した予想を公開していきます!
詳しい競馬理論はこちらの記事をご覧ください!

約2か月で回収率209%!みやこSでは10万越え払い戻し!

先週は共同通信杯◎マスカレードボールで見事的中!
読みがバッチリはまりました。
↓どういう予想かはこちらをご覧ください↓

本日の京都メインは 阪急杯(G3・芝1400m)!
いつもは阪神開幕週に行われていたレース。
それが京都最終週と大きく条件が変わります。
条件替わりによる適性の違いは注意しておく必要がありますね!

フルゲートの大混戦!

🏇 京都11R(阪急杯)本命馬

状態抜群の期待馬!
("スキ"を押すと表示されます)

なぜこの馬が本命なのか?
どの馬を相手にすべきか?
⇒ あの人気馬は消し!

回収率UPのための具体的な買い方!

👇 続きはこちらから! 👇
【ダイヤモンドSとセット割あります!】
下記リンクから確認してください!


巻き返し可能!本命馬のポイント

改めて◎⑥アサカラキング

近走凡走しているが巻き返すチャンスあり

📌 近走の内容は度外視できる!
近走は凡走が続いているものの、その内容を振り返ると 度外視できるレースが多いです。

2~4走前は本来の形である「逃げ」に持ち込めなかった
前走の阪神カップは、逃げられたが600m通過33.4という超ハイペース
厳しい流れの中で8着だったが、0.4秒差ならむしろ善戦

本来の形で競馬ができれば もっとやれる馬だと思います。

📌 今回は逃げられればチャンスあり!
そして、この距離で 「絶対に逃げたい!」という馬が少なく、展開面は前走よりも有利になりそうです。

さらに、馬場もまだインの立ち回りが活きる状況。
前目につけて スムーズな競馬ができれば、十分に粘り込めるでしょう。

前走よりペース+馬場の恩恵を受ければ十分粘りこめると判断しています!

📌 追い切りの動きが抜群!
坂路で 49.3-12.2という抜群の時計!
これまでの内容と比較しても、状態が大幅に上向いているのは明らか!

状態の良さ、という一押しも見込めます。

📌 上昇度ではこの馬が1番!
京都1400mでの勝利経験もあり、舞台適性も問題ないです。
今回は 近走で負けている馬がほとんどのメンバー構成で、その中で上昇度を考えれば、この馬が最も期待できる存在!

ペース+単騎逃げ+馬場+状態の後押しが好走につながると考えています!
思っていたより人気ですが、それでもオッズ割れており"期待値"的にも最も評価できると考えています!

超重要!相手の馬

対抗は⑬ソーダズリング

近走からの巻き返しに期待!

📌 前走からの巻き返しに期待!
前走の阪神カップは 半年以上の休養明けでのレースでした。
後方で溜める競馬になりながらも、最後は 鋭い末脚を発揮し、0.3秒差の6着。
休み明けとしては 十分に善戦した内容といえるでしょう。

今回は 叩いた上積みが見込める2戦目。
中段の位置を取れるなら、より勝負になる可能性が高いです!

📌 条件適性もあり!
昨年の 京都牝馬S(同じ京都1400m)を制覇!
今回は牡馬相手となりますが、この条件での適性は十分に評価できます!

さらに、今回の斤量は 55kg!
牡馬相手でも 能力を発揮できるハンデと判断し、勝ち負けを狙える条件です!


◎アサカラキングが 前で粘る。
そこに ソーダズリングが中団から末脚を使って差し込んでくる形を想定。
十分に勝ち負けに絡める1頭です!

あの人気馬は危険!消し!

消し⑧フォーチュンタイム

5戦4勝と 勢いに乗る馬。
しかし、今回は 重賞初挑戦で相手が一気に強化される点がカギです。

アサカラキングが引っ張る速い流れ!
重賞常連の骨太なメンバー構成!
これまでとはレースレベルが大きく違う!

この厳しい条件の中で どこまで対応できるかは未知数といえるでしょう。
それでいてオッズは 4~5倍と過剰に評価されており、期待値的に見合わないと判断。
ここは 思い切って消しました!

「期待値がよくわからない」という方はこちらの動画をご覧ください。

📌 人気馬を評価したため、点数は絞って勝負!

消し⑰ダノンマッキンリー

スワンS(同じ京都1400m)で勝利しており、1400mでは強い馬!
ただし、好走と凡走の差が激しく、安定感に欠ける点が大きな不安!

今回のレースは人気馬を中心に評価!
余計な点数を増やさず、勝負度の高い馬券構成にしたい!

さらに、この馬も人気になっており、不安要素がある割にはオッズが見合わない!
そのため 期待値を考えれば消しが妥当と判断!

プロはこう買う!買い目発表

📌 単勝◎⑥アサカラキング 3,000円
追い切りの動きが抜群!前走度外視で逃げられれば勝ち負け必至!

📌 馬連◎⑥→ ◯⑬ 1,000円
展開を考えれば、前のアサカラキング&差してくるソーダズリングの組み合わせが狙い目!

📌 ワイド◎⑥→ ◯⑬ 1,000円
展開が崩れても、この2頭が上位に来る可能性を押さえる!

💰 合計:5,000円!

【まとめ】阪急杯 最終結論!

阪急杯は スプリント路線とマイル路線の実力馬が集まる1400mの重要な一戦!

本命◎アサカラキング!
前走はハイペースで度外視できる!
今回は逃げられる可能性が高く、展開有利!
追い切りの動きも抜群で、上昇度ではこの馬が一番!

対抗◯ソーダズリング!
前走は休み明けで6着も、叩いた上積み大!
昨年の京都牝馬S勝ち馬で、京都1400mの適性は十分!
55kgなら牡馬相手でも勝負可能!

期待値を考え、フォーチュンタイム&ダノンマッキンリーは消し!
フォーチュンタイムは重賞初挑戦で未知数!オッズを考えれば妙味なし!
ダノンマッキンリーは好走と凡走の差が大きく、安定感に欠ける!

🔥 勝負馬券で的中を狙う!
あなたの馬券戦略の参考にしてください!

いいなと思ったら応援しよう!