見出し画像

2024/10/28 競馬予想家あやね アイコンが黒くなりメンヘラ発動する

まずは数ある中から私の記事をご覧頂き誠にありがとうございます。

本記事及び私のnoteには個人を誹謗中傷する意図はありません。
あったことと私なりの見解や推測を書いています。
記事の内容についてどう思うかはあなた次第です。

今回の記事の対象はXの競馬予想家で有名なあやねです。
2024/10/29現在でフォロワー10.8万人もいる怪物予想家です。
ただし最近フォロワーの増減が激しく増えるときもあれば減って元に戻るときもありますが、今回の件で10.9万人表示だったフォロワーが10.8万人になってしまったようです。
それでも十分多いですけどね。
この人にはいつも色々な話題が付いて回っているイメージがあります。
今回は2024/10/28にあやねの発言について記事にします。

記事作成時のフォロワー数108,998人

2024/10/28 いきなりアイコンが真っ黒になる

上記の画像の通りいつもの女性アイコンではなくいきなりアイコンが真っ黒になりプロフィール文も「すごくつらいです。」に変わっていました。

理由は定かではありませんが以下のようなコメントやレスを残しています。

2024/10/27(日)は天皇賞秋が開催日でしたがその日それなりに大きな的中が有料記事であった(多分10万馬券以上)と思います。
ただ肝心のGI天皇賞秋は外してしまい、2024年のあやねのGI的中率がかなり壊滅的な状況というのが続いています。
その上でその日は推奨度SS(898円)で販売した高知ファイナルも外していました。
個人的にはそんなに珍しいことではないですしレスを検索しても過剰な暴言があったようには見えません。
DMだったら分かりませんけどそういったアカウントはブロック済だと思いますので基本的にはそういった文句は実際多くは無いんじゃないかなと思います。
言っちゃ悪いですけど同情引くための作り話説まである可能性もあります。

とにかく以前に「外しても謝らない。謝るのではなく回顧することが大事。」のようなことを言っており謝ることはほぼ無かったのですが今回高知ファイナル外した後に急に謝ってこのような状況に。

コメントでは擁護するいわゆる信者と呼ばれるような人たちの擁護コメントで溢れていますが、フォロワー数からすると正直多くありません。
10万人もフォロワーがいてこういったポストに対するコメントが2~30件程度。
もちろんフォロワー全員からリアクションがあるとは思いませんが普通ならせめて3桁くらいありそうな気もしますけど。

そしてフォロワーも一気に200人くらいは減ったのではないでしょうか。
表示も10.9万人からとうとう10.8万人となってしまいました。
とは言え少し当てれば数百人増えるのでそこまで深刻ではないにせよいつもよりは減る人数が多いかなと言った印象です。

あやねのコメントに対する見解

個人的な見解になります。

「うるさいのが多くて萎えた」

とのことですが、昔よりマシになったとは言え競馬なんてクリーンな世界ではありません
競馬場行けば騎手や馬に対する暴言なんていくらでも聞きますし、ギャンブル自体金がかかっているのですからマイナスになれば大なり小なり発言は荒くなるでしょう。
その競馬という世界に長いこといて、更に予想を「売って」いるのですからそれなりの暴言があることは最初から分かっていたことですし今までも批判はたくさんあったと思います。
もしかしたら今までの積み重ねかもしれませんが、少なくともアイコンが変わった付近で大きい批判があったようには思えません。
あやねに対して「うるさいのが多い」のは前からですし、直接うるさいのはブロック済。
ただ本人が色々問題があるからこそ外野で色々情報が回ってくるわけで、それを改善するような動きもせずにさも自分が被害者かのような言い方はどうなんだろうと思いました。

「当たっているのに文句を言われる」

これは他の予想家にも当てはまりますが「予想家本人が当たっている(と思い込んでいる)こと」と「予想購入者やフォロワーが勝っている」ことは違うということ。

何個かパターンはあると思いますし複合的なものもあります。

例えば、
①36レース全予想出していて何個か当たったから「勝っている!」と言い張る
②ほとんど外れているのに的中したレースの馬券のみ裏で購入レートを上げて購入(もしくは捏造)して払戻額を多く見せて「爆勝ち!」と言い張る
③券種をしっかり指定していないにも関わらず回収率100%超えの券種の回収率のみアピールする(例えばあやねなら単勝複勝三連単マルチを購入していると言っているがその日の複勝のみ回収率100%超えていたため複勝のみアピールする。実際に単勝と三連単を購入すると大きくマイナス等。)
④金額指定せずマーチン(実際にはマーチンというか捲れるように購入レートを上げている)で最終的に自分は勝っているように見せる
⑤根拠が無いのに「爆勝ち」「勝ち確」という言葉を使って煽る

等があります。

なので予想家が「自分は勝ってるのに負けたとか下手とか言われる」というのは、あくまで自分が勝っているように見せるのが上手いだけで予想に乗る側を勝たせてあげる予想の仕方をしていないということ。
もちろん予想に乗る側も参考にする程度か丸乗りするかによると思いますが予想家の存在に対しては丸乗り派が圧倒的に多いのではないでしょうか。
参考にする程度だったら予想家なんて頼る段階は過ぎていると思いますし、「自分の予想が下手だから丸乗りしたい」とか「丸乗りして楽して稼ぎたい」という考えが多いのかなと推測しています。

そのため、結局予想家が勝つ = 購入者やフォロワーも勝つという状況が成立するのは
①出した予想が全て当たる(いつ乗っても当たる)
②買い目付きで平買い回収率が100%超える
③買い目と購入金額を指定して回収率が100%超える

と他にもあると思いますが上記のどれかだと思います。
もちろん①は不可能ですし②~③だってかなり難易度は高いと思います。
ですが予想家としては正しい回収率を提示することが最大の誠意かと思います。
しかし回収率を出さない(出せない)というのはやはり色々問題があるのでしょう。
また後出し回収率なんていくらでも捏造できるのであくまで馬券を全て先出している上で回収率を提示しなければ信用できませんね。

ちなみに③に関してはnetkeibaの予想がこのパターンです。
回収率については期間があるみたいであまり参考になりませんが気になるなら予想は遡れるため自分で計算できます。
別にnetkeibaの回し者というわけではありませんが最大1万円の制限はありますし中には土日の中央のみで5レース前後に絞って長期の回収率がプラスになっている予想家もいますので調べてみてはどうでしょう。
ただ月によっては大きくマイナスのときももちろんありますのでタイミングによって痛い目も見ます。

それに対しXにいる予想家は単勝に数万円、複勝に数十万円、三連単マルチ90点に各500円と普通では買えない買い方で高額払戻を演出している人がいます。
あやねもそのタイプですね。
高額賭けられること自体は凄いと思いますが、結局その買い方と予想に乗っている側が勝てることって別なんですよね。
高額払戻に騙されそうになりますし、実際騙される人もいますが、その当たり馬券なんて何の参考にもならないのです。

長くなりましたが、「予想家が勝っている(ように見える) = 購入者やフォロワーが勝っている」は別であり、それを分かっていないということは相手(購入者やフォロワー)に対する配慮が足りないことも意味するかと思います。
メーカーが「物凄くいい商品を開発した!」と言って売り出してもユーザーが満足するとは限りませんよね?
文句を言われることに関しては商品で自分に損失が出たらメーカーや販売先にクレームを入れますよね?
むしろ真っ当な批判であるにも関わらず「文句」と被害者側の立場にいることが無責任かと。
そういうことです。

誤解の無いように言っておきますが誹謗中傷クラス(〇ね!とか〇すぞ!とか〇えろ!とか)の暴言は違いますからね。
そういうのはダメです。

真意は?

こういうのって邪推しかできませんが結局のところインプレッション稼ぎとかかまってちゃん行為に見えます。
もしかしたら本当にメンタルやられているのかもしれませんが普段の色々を見ているとそうは思えないと言うのが正直なところ。

現在一部批判的なコメントもありますが、概ね好意的(擁護的)なコメントばかりです。
というのも批判コメントをするようなアカウントは既にブロックしているのでコメントできないと思いますし、予想は見たいけど今回の行為に批判的に捉える人はブロックされると面倒なのでコメントをしないか、そもそも興味が無いか。
批判コメントをしているアカウントは捨てアカウントでしょうね。

いずれにしても擁護コメントが多いためそのうち「皆さんの温かい言葉に救われました!これからも予想頑張ります!新生あーや見ててください!」みたいな感じでしれっと復活するかもしれませんね。
というか、「救われました」的な投稿は既にしていましたね。
非常に分かりやすいです。

本当の真意は分かりませんが個人的にはそういった邪推をしてしまう・・・というお話です。
予想家なら予想で戦って欲しいですし、その予想に乗って勝てない、長期で見ても回収率はマイナスなので批判も生まれてしまうのでしょう。
ついでに発言もかなり煽っていたりと本人に問題が無いかと言われるとどうしても否定せざるを得ない材料がたくさん出てくるので・・・。

コメントを非表示にする元気はある

こういう感じのときってあまり余計なことってしたくないですよね。
もしくは反省とか誠意をアピールしたいのならそれこそ余計なことはしない方が良いという考えが働きそうなものですが、あやねは早速コメントを非表示、人によってはブロックする(ブロックされたというポストも散見されました)という行為をしていました。

中にはこれって非表示にするような内容かな・・・?と思うものもありますが、いずれにしてもそういう元気はあるんだなと。
ちなみに先ほど再度見に行ったら非表示コメントが増えていました。

競馬予想をする元気もある

少し驚いたのは傷心時なら競馬予想も当分休むとか嘘でももう少しポーズするんじゃないかなと思うのですが当日すでに競馬予想をしていました。
別に何か悪いことをしたわけじゃなく自粛というわけではないので自由にすればいいとは思いますが、それでも早いなと思いました。
むしろ無理しているのではなくて競馬予想していた方が元気になるならそれでもいいのですが・・・。

【結果】
船橋9R ハズレ
船橋11R 的中 複勝2.2倍 三連単42.9倍
船橋12R 的中 複勝1.9倍

3レースやってこの結果なので上出来とは思いますが、実際どのような乗り方をすれば勝てるの?というところが不明瞭。
船橋9Rのように買い目指定があればいいのですが、船橋11~12Rは買い目が無いです。
本人は以前「単複三連単を買っている。アレンジして負けている人は知らない。」と突っぱねていましたが、実際は「アレンジ歓迎!」とダブルスタンダードな発言をしています。

現にこの3レースも船橋9Rは買い目ありなのでいいとして船橋11~12Rは買い目無し。
「単複三連単(マルチ)」で購入していたらボロ負けな計算になります。
仮に単複だけでもマイナス(6点)。
複勝だけならプラス(3点)。
ちなみにワイドだけなら3.6倍+7.9倍+19.9倍を的中しているので全流し(14点)してもプラス。
このように買い方次第で勝つか負けるかが分かれてしまうのです。
予想乗る側のほとんどはどの馬券が良いかなんて判断できませんし、そこまで判断できるレベルの人は予想家に乗ることもないでしょう。
だからこそこの結果で「当たった!」ともし言えるならやはり予想家と購入者やフォロワーにギャップがあるんだなと思いますね。

ちなみにこの状態で軸馬が3R中2R馬券圏内なのでよくできたとは言っていました。

擁護する人たちについて

一応最初に言うと擁護している人たちは悪いとかそういうことを言いたいわけではありません。
ただ擁護コメントにあまり賛同できないなぁと思うものが結構あるのも事実。
まぁこれは相手に対して好意的に接しているかそうでないかで分かれるのは仕方ないでしょうけど・・・。

【馬券は自己責任だろ!】
これは当たり前です。
馬券も予想家の予想を買うのも自己責任です。
ただだからと言って有料予想家が無責任で良いというわけではないと思いますね。
有料予想を売っている時点で無料予想にも商材価値があって責任は出てきます。
なので「馬券は自己責任」はもちろんですが今回の擁護に適した言葉ではないと思います。

【他の予想家とは違って誠意がある!】
これに関しては・・・感じ方によると思いますが誠意とは程遠い発言が多いと思いますが・・・。
ここでは言いませんが普段の発言に関してこういうことはどう思っているんでしょうか・・・。

大体そういった内容の擁護が多いんですが内容がやっぱり賛同しきれないというか。
そこはまぁ人それぞれということで・・・。

女性か男性か(どうでもいい)

この記事を作成中にあやねのアカウントを見に行ったらこんな発言をしていました。
個人的には男性だろうと女性だろうとネカマだろうと興味はありません。
とは言え、こういったアカウントに対して「おっさん」「ネカマ」「男だろ」と言われるのは致し方ない気もしますし、最近よく言われるってわけじゃなくてずっとよく言われてるように思えます。

ただ「保存してバカにしてくるじゃん」と妄想付きで「頭がバカなの??」といきなり煽るのはどうなんでしょうね。
いやどうでもいいんですけど今のその萎えている状態の中こう言った煽りが出てくるのも十分元気なんじゃないかなって。

いずれにしても色々言われているのはそういったところが本質ではなく、言動や対応に問題があるからで男性女性ネカマだろうとそういった問題ではないんですよね。
まぁ発散するところがないから今ここで発散しているのかもしれませんが。

おわりに

人の感情には波があります。
普通に生きていても色んなストレスやプレッシャーを感じて気分が落ち込むことはあります。
誰かに聞いてもらうだけで楽になるときもあるのでそういうときにSNSを活用するのもいいと思いますし、逆にSNSが重荷になるようでしたらデジタルデトックスではないですが一旦離れることも大事かと。
ただどうしても人間・・・特に大人になればなるほど「責任」は増してしまい思ってもいない批判も受けないといけないときがきます。
それをどうしても受け止めざるを得ないときもあるかもしれませんが、受け流したり、何なら逃げてもいいことだってあります。
今回あやねにどういう真意があるのかは知りませんし、他人のことなんて分かったようで誰にも分かりませんが、可哀そうにも見えますし身から出た錆みたいなところあります。

その他SNSの反応

各種反応についてまとめておきます。
もちろん擁護するコメントはたくさんありますがそっちは紹介する気ないのでご自身で見に行ってください。
場合によってはリンク切れ起こすかもしれませんのでよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?