![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78559837/rectangle_large_type_2_8a8144809959995829c06d68f6b96cd5.png?width=1200)
新潟1000mで馬券的中させる重要な3つのポイントについて
こんにちは!
競馬を楽しむ研究会のヤンヤンです。
今回は新潟1000mレース、通称センチョクの攻略方法についてまとめます。
過去データから見ると、新潟1000mは他のレースよりも攻略する要素が多いことが分かりました。
この傾向を知っていれば新潟1000mの馬券回収率UPの一助になるかと思います。
まずは新潟千直で最も重要なのが枠です。
これは普段から競馬をする人なら皆さん知っているかと思います。
新潟千直は外枠が圧倒的有利なレースとなります。
おそらく全てのレースの中で最も枠順が重要となるレースではないでしょうか?
ただ外枠と言われても少し抽象的ですよね。
具体的に何枠から外を買えばいいの?と思いませんか?
2021年に行われた全ての新潟1000mレースのデータをまとめました。
まとめてみると、何枠から外を買えば良いのか一目瞭然でした。
今回は新潟1000mを攻略するために「枠順」「血統」「近走のレース内容」を過去のレースデータから紐解いてみました。
この知識があるだけで新潟1000mの回収率が大幅に上がるのではないでしょうか?
ここから先は
1,697字
/
1画像
¥ 120
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?