見出し画像

【1日目】話題のNFTゲーム「TwitFi(ツイートファイ)」をやってみる

どうもこんにちは、Keiと申します。
今回は、ちょっと気になるNFTのゲーム?が登場したとのことなので
体験談として書いていこうと思います。

まず初めにちょっとした注意事項なんですが、私はNFT関係に詳しい人でもなければNFTゲーム等の仮想通貨投資をやり込んでる人でもないので、あくまで「最近NFTに興味があるド素人の一般人」の体験談として記事を書いていきます。

なので、「TwitFiのやり方を知りたい」だったり「NFTで稼ぎ方を知りたい」という方は、他の方の動画やブログを見たほうが100倍良いと思います。
※何なら私も稼ぎ方知りたい

私自身ド素人の一般人でしかないので、間違った情報や勘違いしていることがあるかもしれません。
その場合は、コメント等で教えていただけると嬉しいです。
※間違った情報や、勘違いしていることなどがあった場合は判明次第修正していく予定です。

TwitFiで稼ぐ大雑把な流れ

TwitFiの登録方法などを知りたい方は他の方のブログ等を見ていただけると助かります。

TwitFiで稼ぐには大雑把に下記の流れらしいです。
コモンエッグ(無料)レアエッグ(有料)の卵を孵化させる
②孵化した鳥はNFTとして所有できる
③所有しているNFTによって効果(貰える通貨の数など)が変わる
④Twitterで「#TwitFi」をつけてツイートすると1ツイートにつき通貨が貰える
⑤貰った通貨(TWTと言うらしい)をユニスワップで他の通貨と交換(TWT→ETH→日本円という流れ…?)

という感じらしいです。
NFTド素人の一般人としてはこれで本当にお金が稼げるのががわからないので結構不安だったりします。

無料の卵(コモンエッグ)もあるとのことなのでとりあえず始めてみます。

コモンエッグ(無料)で始めてみる

コモンエッグ(無料)

早速無料のコモンエッグで始めていきます。

しかし、無料でも購入手数料(ガス代といわれるもの)で7.6ドルほど掛ったので完全無料ではなかったです。
※もし自分が余計なガス代を勝手に払って本当は完全無料で始められるとかだったら泣きます…

多少の出費はありましたが、そこまでの高額ではなかったので良しとします。


孵化させた結果は…


Chick(ひよこ)

Chick(ひよこ)が出ました。

しかも調べたところによるとコモンエッグ(無料)では99.9%の確率でBaby(幼鳥)が孵化され、0.1%の確率でChick(ひよこ)が孵化されるらしいです。
レア度は Baby(幼鳥)Chick(ひよこ) らしいです。

マジかよ…
まさか神引きで0.1%を引いてしまったみたいです。


本当にコモンエッグ(無料)以外買ってないのでクッッッッソ嬉しいです。




マーケットで販売されているエッグ

ちなみにレアエッグ(有料)の値段は0.163ETH(2022/12/22時点で約26000円)でした。

あと、コモンエッグ(無料)は最初の1度しか入手できないっぽい?です。(ボタンが押せなくなっているので)

今回、私が入手したひよこ🐤は1回ツイートするごとに 50 TWT を獲得できるらしく、0.1%を引けて良かったと実感しました。
(コモンエッグの99.9%で孵化されるBaby(幼鳥)は1回のツイートで 5 TWTなので約10倍…)

ツイートは無限にできるわけではなく、初回10回分投稿できてその後、一定時間ごとに1回分回復できるっぽいです。

上の画像は初回10回分+1回復の11ツイートをした後の状態です。
一番下のEarned TWTが獲得したTWTなのでちょうど11回分獲得できてますね。
50(ひよこ所持時に1ツイートで獲得できるTWT)×11(ハッシュタグを付けてしたツイート回数)=550TWT

そして気になるのがTWTを日本円にした時の価格ですが…

※12/23追記
私自身TWTの価値を勘違いをしていたみたいで実際はこんなに高くなかったです。(実際に交換した記事を書いたのでそちらも読んでいただけると幸いです。)


2022/12/22時点
2022/12/22時点


マジかよ…(2回目)
1TWTで日本円で
199円なので、すでに獲得した550TWTを日本円にすると約11万円…
仮に私が99.9%の方を引いてBaby(幼鳥)を孵化させていたとしても
10分の1の
11000円です。

ちなみにハッシュタグを付けてツイート後、24時間でアカウントに付与されそのうちの半分はロックされ、1ヶ月しないと交換できないらしいです(半分は即交換可能)
ゲーム内アイテムの購入時はロックされている方から消費されるらしいのでちょっと嬉しいですね。

現時点で、まだ最初のツイートから24時間経っていないのでまだ0TWTです。

初日の獲得(確定)TWT


まとめ

これが本当に上記の通りに稼げるなら1日で11万稼げるイカれたゲームですね!!!!!(白目)

また、詳しくは書ききれなかったですが、ウイルスシステムがあるらしくツイートするたびに一定確率でウイルスに感染し合計20回感染すると孵化させた鳥が消滅するらしく、「強いNFTを使って安定して稼ぎ続けることが出来ないためTWTの価格が保てる」というのを聞いて「そうやって調整してるんだ…!」と思いました。
※詳しく知りたい方は他の方のブログや動画を見ていただけると助かります。

▼初日プレイしてみた感想
ひよこ🐤の恩恵が神、獲得TWTが美味すぎて逆に不安になる(怪しく感じる)っていうのが初日の率直な感想です。
明日以降24時間経過したツイート分から付与されると思うので実際に交換してみようと思います。

もし、仮に本当に付与され、1TWT 199円で換金出来たらレアエッグ(有料)の卵を購入してみようと思います。
理由としては、バードNFTが2匹いれば卵を産むことが出来るらしく、
さらに複数体鳥を所持していると、その分TWTを獲得できるらしいので

※レアエッグは最初0.1ETHで販売されていたらしいのですが一定個数売れると価格が上がるらしいので早めに買っておきたいのも理由の1つです(1つの鳥から3回孵化できるらしいので2匹さえいればどんどん増やしていける)

▼明日の目標
24時間経過後の付与確認(実際に付与されているかの確認)
獲得したTWTをユニスワップで他の通貨(ETHなど)に交換
交換したETHでレアエッグを購入

明日また2日目の記事を投稿する予定なので、上記目標がどうなったかを書く予定です。(お願いだから本当に稼げてほしい…)

文章を書くのがあまり得意ではないので、見にくいと思いますが
これからも見に来ていただけると幸いです。

次の記事で会いましょう!

いいなと思ったら応援しよう!