▼ 世界を見据えて、歴史を学ぶ
高校生ぶりに“大宝律令”や“太閤検地”という言葉を調べた、まっすーです!
━━━━━━━━━━
▼ 世界を見据えて、歴史を学ぶ
━━━━━━━━━━
FOMUSは、最初から世界を目指して始めたブランドです。
なぜなら、
日本で薄利多売のビジネスモデルを
僕がやるのは、自殺行為であることに気づいているからです。
だからこそ、
こうやって、まだまだ発展途上の、
FOMUSの成長過程を、
僕のインスタ投稿を通じて発信しています。
いまの日本人って、
枡を、ほとんどの人が使ってないんですよね笑
既に人気があって、みんなが使っているものなら、
僕が“枡”に、こんなに興味を持つこともありませんでした😂
枡の歴史について、
改めて、色々な文献を調べてみたのですが、
少し昔までは、“枡”は、めっちゃ使われていたんです。
年貢を納める時に、“枡”が必要だったからです。
しかし、明治時代に導入されたメートル法へ完全に移行し、
枡の計量としての役割は終わってしまった。
戦後、日本酒の復興や、
法改正によって、枡を安く作れるようになりました。
もともと、日本酒の図りとしても使われていた枡が、
日本酒メーカーとしても、扱いやすくなり、
テレビでも、取り上げられて、
現代の日本人は、“枡”=“日本酒”という概念が定着しました。
そこから、祝い事などにも使われるようになっています。
枡の歴史って長いからこそ、面白いんです。
もともとの役割を終えたのにも関わらず、
なんだかんだ続いている。
そこには、枡を作り続けている職人さんや、
日本酒メーカーなど、
様々な企業や人が、アイデアを出しまくって、
手を動かしてきたからこそ、
現代でも、“枡”が、使われています。
こんな伝統文化、なかなかありません。
そして、
僕には、“枡”のような伝統文化は作れません。
けれど、その伝統文化や歴史を学び、
それにあやかることはできる。
FOMUSでは、
僕らにしかできないやり方で、
枡を世界に広げていきます。
まずは、2022年の2月。
枡を使った大きなイベント!節分があります!!
みんなで、枡を持って、豆まきをしましょう✨
それまでに、
僕ができることは何でもやります!!
FOMUSに関わる全ての人の
人生を今よりも豊かに、楽しくしていきます!
━━━━━━━━━━
最後まで読んでいただきありがとうございます!
いいね👍コメント📝保存👍
嬉しいです!
→ @masumasumasuo7
FOMUS→ @fomus_official
━━━━━━━━━━
・
#フォーマス #まっすー #枡 #ポートレート被写体 #カメラマン東京 #自立支援 #カメラマン撮影