
フットワークの軽さは信用に値する
どうも、まっすーです。
今回は「フットワークの軽さは信用に値する」というテーマで話していこうと思います。
━━━━━━━━━━
▼ いま名古屋に来ています
━━━━━━━━━━
さて、
この記事を書いている今、
僕は名古屋にいます。
昨日の午後までは、
今日のスケジュールは「都内で作業をする」でした。
遡ること、1週間前、
とある方に活動の壁打ちをしていた時に、
「なぜ、枡をメインにやっているの?」
という問いに対して、
僕自身、歴史的な背景やストーリーを交えた理由を、まだ、100%のレベルで言語化できていないということに気付きました。
そのため、枡の魅力をもっと知るべき!と思い、枡を購入させてもらっている、枡屋さんに連絡を入れていました。
それから1週間後の昨日、
返事が返ってきて、
「明日なら社長と対談できる」ということでした。
すぐさま、スケジュールを確認し、
急遽、岐阜県の大垣に行くことを決めました。
そんなこんなで、
午前中に、大垣へ行き、
社長と対談をさせていただきました。
世界で一番、枡に詳しい方ですので、
いろいろとお話を聞かせていただきました。
僕の方からも、
FOMUSの活動についてお話しましたが、
いろいろ興味を持っていただけたようで、嬉しかったです。
約2時間ほどでしたが、
これまで社長と直接話す機会はあまり無かったので、非常に有意義な時間になりましたし、学びもたくさんありました。
実は、話の最初に社長から、
「昨日の夜に連絡して、次の日の朝から来てくれるなんて驚いた」と言ってもらいました。
たしかに、相手からしたら、さすがに急過ぎて来れないだろうと思っていたでしょう。
ですが、ここを逃さないのが、まっすーです。
とにかく最速で会える日を伺っていたので、
「明日」と言われようが関係ありません。
即レスで、「明日向かいます」です。
ぶっちゃけ、ここは気持ちの問題だと思います。
普通に考えたら、「いきなり明日か!」ってなります。
そして、「また別日に〜」と返事してもいいでしょう。
ですが、それでは、普通の人と一緒だし、
面白くありません笑
たまたまスケジュールも1日だけ空いていたので弾丸で来ました。
ここまでの話で、お気づきの方も多いと思いますが、
僕は異常にフットワークが軽いです。
このフットワークの軽さが、
人との信頼関係にも繋がっていると思います。
FOMUSを立ち上げて約1年半、
日本全国を周り、
面白い人に会ったり、話すために移動しています。
僕の人生の経験上、
フットワークが軽くて失敗したことはありません。
とにかく動くこと。そして考え続けること。
このマインドが、
めちゃくちゃ大事だと思います。
フットワークの軽さで得したことは数知れず。
これは、実際に体感しないと身に付かない能力かもしれません。
本来なら、
社長との対談の時間も、
もしかしたら30分だったかもしれません。
ですが、なんだかんだ2時間も話していました。
(ちゃんと確認してます)
コロナもあり、直接会いに来る人も減っているので、こうやって足を運んで会うことにも「価値」があります。
こういう急に来るチャンスは、
掴める時に掴んだ方がいいです。
今回、枡×NFT の話をして、
どんな反応をされるのか、
興味があったのですが、
めちゃくちゃ面白がっていただきました。
(枡の意味を大幅に変えてるから嫌な顔されてもおかしくはなかった)
あまり、まとまりませんでしたが、
伝えたいことは、
・フットワークの軽さは大切!ということ!
誰でも出来ることなので、
物事を後回しにするのではなく、
どうしたら1番想いを伝えることができるか?を考えて行動してみるのは良いでしょう!
というわけで、
何か参考になれば嬉しいです!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?