見出し画像

【悲報】大切なものを失いました


つい先日のことです。 

 

あなたもご存知の通り、
僕は生粋のサウナ好きです。


 

そんなサウナーなので、
僕はサウナDAYを定めていて、
週に1回は必ずサウナに行きます。


(これ、基本的な人権に入れたいくらいw)

 

 

そしてサウナ後は、
ラーメンやお寿司など、
至福のサウナ飯を妻と一緒に食べるのです!

 

  

僕の場合はそのサウナDAYが楽しみすぎて、
もはやサウナに行くことが、
ちょっとした生きがいになっています(笑)

  

 

そんなわけで先日のサウナDAYも、
子どもが遠足を楽しみにするように、
数日前からワクワクしていました。

 

 

 そして迎えた当日。

  

車で30分くらいのところにある、
一番近いホームサウナに向かったのです。

 

 

沖縄はそもそもサウナの数が少ないので、
サウナ自体がとても貴重。

 

  

そのサウナは、
料金も施設も家からの近さもバランスが良いので、

「こんなサウナが近くにあるなんて、
 ありがたいね〜」

と妻と車の中で話しながら向かいました。

 

到着して、
昼休みを待ち望んでいて、
チャイムと同時にダッシュする小学生のようにダッシュ!

 こそしませんでしたが、
気分ルンルンで建物の中に入っていきました。

 

 

そして券売機のところで、
いつものようにボタンを押そうとすると、
トラブル発生。

 


あれ、押せない。

 

 

何回押しても出てこない。

 

 

機械の故障だろうかと思って、
店員さんに助けを求めると、
衝撃の事実を宣告されました。

 

なんと、、、


サウナはしばらく使えないとのこと。。 

 

理由はもちろんコロナ。

 

  

もうね、激しく落ち込みましたよ。

 

激しすぎて危うくハゲるところでした。

 (黙れ!)

 


それでも、
1つ嬉しかったことがありました。 

 

それは妻が、
僕と同じように落ち込んでいたことです。


というか、
僕以上に激しく落ち込んでいたことです。

 

こうやって書くと、
鬼のような夫に見えるかもしれませんが、
どうか誤解しないでください!

(実際に鬼なのは、妻ですし。。)

 

僕にとっては、
このサウナDAYは生きがいでしたが、

妻も同じように、
このサウナDAYを楽しみにしていることがわかり、

同じ気持ちを共有できて、
なんだかすごく嬉しかったのです。

 

 そしてホームサウナを失った悲しみが、
半減した感覚になりました。

  


このように、

 

何か大切なものを失ってしまう瞬間って、
とても悲しいし、
落ち込んでしまうもの。


それが自分の力ではどうしようもない、
不可抗力だったりすると、
尚更きついよね。


その気持ちはちゃんと味わった方がいいし、
無理に元気になろうとしなくていい。


そして何よりも、
1人でなんとかしようとしないこと。


悲しみを辛さを感じているときは、
その感情を素直に出して、
自分の大切な誰かと共有してみよう。


なぜなら、
人は同じ感情を共有できたときに、
関係性が深まる生き物だからです。



あなたがその悲しみや辛さを分かち合うと、
その人との間に、
絆が生まれるんですよ。

 

つまり、
きついときやしんどいときって、
人との結びつきが強くなる絶好のチャンスなんだよね。

 


だから、

 

悲しいときは、
涙を見せていいし、


辛いときは、
素直に口に出していい。
 


1人でなんとかしなくていいんだよ。


大切なものを失ったときほど、
その感情を共有することを忘れないでね。


今日もすばらしい1日になりますように!応援しています^^


僕の情報は、メルマガを中心に発信しています!
メルマガはご好評で、一部の方々からは
「恋人からのラブメールが届くように楽しみ♡」
となぜか言われています(笑)

世界に1つだけの仕事セッションや講座のご案内は、
メルマガだけですることがほとんどなので、
ぜひ登録しておいてください!

あなたならではの「世界に1つだけの仕事」をつくる30日間のプログラム【30,000円相当】も無料で受講できます^^
詳細はこちらのページから!
▶︎メルマガ登録ページ
※うざくなったら3秒で解除できます&予告なく終了する場合があります

いいなと思ったら応援しよう!

けい|沖縄でゆるく生きる年1000万のライフコーチ
すき♡やサポートをしてくれると、ギュッと抱きしめたくなります(男性はできません。ごめんなさい)