スタバの店員さんって可愛くない?
先日、
「アフターヌーンティーデビューを果たしたよ〜」
というどうでもよすぎるメッセージをお届けしましたが、
https://note.com/kei_lmnop/n/nf1d604dce5af
そんな発信にありがたいご感想をいただきました。
ありがたや〜(T-T)
======================
Keiさん
おばんです。
いつも最高なKeiさんのメルマガですが、
今日のメルマガは個人的に最高に響いたのでお返事します!
ご夫婦で優雅なティータイム、とっても素敵ですね♪
そして 「雰囲気」「その場の気 」って、ホント重要ですよねっ!!
あのー、僕は喫茶店やカフェで過ごす時間がスキです。
(「急にどした?」って感じですよね笑)
そしてその理由というのは、
美味しいドリンクが飲めるからでも
可愛い店員さんがいるからでもなくて、
「その場の雰囲気を味わいたいから行ってるなぁ 」
と、今回のメルマガを読んでて気付きました!
美味しいドリンク & 可愛い店員さんがいれば鬼に金棒ですが。。
あっ、"可愛い店員さんの存在"は、
その場の雰囲気にも絶大な影響を与えているでしょうケドね笑
そしてまた話は変わりまして、
僕はおうちで過ごす時間も同じくらい好きなのですが、
その理由も
"居心地が良くて、
何をするというわけでなくとも、
ただそこに居るだけで気分がいいから"
でした!
こんなふうに、
〈 世の中の多くの言語化しにくい好きな理由 〉に共通しているものは、
まさにKeiさんがおっしゃる様に、
【 自分にとって雰囲気、空気感、居心地が良いと感じるものだから】
だと思いました。
これからの時代は
人から「雰囲気が良い」と感じてもらえるような自分になるためにも、
「空気感が良い人」の近くにいることが重要なんですね!
たしかに普段から共に過ごす時間が長いほど、
大体その人から何かしら、無意識に影響を受けてるもんですよね♪
(ウェーイ系の友達の友達は、大体ウェーイ系のように)
ちなみに僕も
「どうしたら空気感が良くなるのか?」を、
少し考えてみました。
僕の結論は、
「自分の心に響くものに囲まれること」という、
結局はKeiさんと同じような結論になってしまいましたが。。笑
人の他にも、
自分の持ち物や家のインテリアなど、
「自分を取り囲む全てのモノが、自分の雰囲気に影響を与えてるなぁ」と思ったからです!
【類は友を呼ぶ】効果をもっとうまく利用するためにも、
自分の心に響かないもの達は減らしていく。
そして人、モノ、場所、匂い、味、考え方など、
できるだけ「自分の心に響くもの」だけを自分の身の回りに置くようにする。
それらばっかりで満たすようになると、
自然と【自分の心に響くもの】しか引き寄せなくなり、
そして気づいた時には
【自分の心に響くもの】に囲まれている人生が普通になる。
それが《 自分らしい雰囲気 》として、
自然と自分から漏れ出てくるようになるんじゃないかなぁ、と。
そんな自分の雰囲気に共鳴した人だけがまた、
自然と寄ってくるようになるんじゃないかなぁ、と思いました!
以上、めっちゃながい感想になってしまい、恐縮です。。
素敵な気付きと「空気感」について考えるきっかけを下さり、
ありがとうございました。
また、今回も素敵なメルマガをありがとうございました!
これからのメルマガも引き続き、楽しみにしておりますッ☺︎
======================
いや〜、すんばらしい。。
ワンダフォ〜なご感想をありがとうございます!
まず首がもげるくらい全力で頷いちゃったのは、
「可愛い店員さんの存在」ね!!!
これマジで大事!!!(笑)
「絶対出るから覚えとけ」って、
テスト前に先生に言われるところくらい大事!!!
思うに、
スタバの雰囲気が良い大きな理由の1つって、
雰囲気の良いかわいいorイケメンな店員さんが多いからだと思うんですよね〜。
スタバのコーヒーや食べ物が好きで、
通っている人ももちろんいるけど、
スタバの店員さんがなんか好きで、
通っている人も多いんじゃないかな。
やっぱり良い雰囲気や心地よい空気感を放つ場所には、
自然と人が集まるんだと思います。
そして、
「自分の心に響くものに囲まれること」
これも自分の雰囲気や空気感を魅力的にするために、
とても大事なポイントですね。
メッセージを読んでいて、
「自分がときめくものだけ残す」
というこんまりさんのお片づけメソッドを思い出しました。
(本も名著なので貼っておきますね〜
自分の心に響いた、
ときめきのあるものに囲まれていたら、
自然とステキな空気感を放ちそうですよね。
そして、そのためにも、
思考優位ではなく、
感覚優位で生きることが大切なんだと思います。
「損か得か」
「役に立つか立たないか」
「儲かるか儲からないか」
よりも
「好きか嫌いか」
「心地がいいか悪いか」
「自然か不自然か」
こんな風に、
感覚優位で一緒に生きていきましょうね〜。
ステキなご感想をありがとうございました!
では今日はこれで以上です!
こんな感じで感想をもらえると、
対話するような感じでさらにメッセージが深まるので、
ドシドシ送ってくださいね!
いつもありがとう!
今日もすばらしい1日になりますように!応援しています^^
僕の情報は、メルマガを中心に発信しています!
メルマガはご好評で、一部の方々からは
「恋人からのラブメールが届くように楽しみ♡」
となぜか言われています(笑)
世界に1つだけの仕事プロデュースや講座のご案内は、
メルマガだけですることがほとんどなので、
ぜひ登録しておいてください!
あなたならではの「世界に1つだけの仕事」をつくる30日間の無料プログラムも用意しています^^
詳細はこちらのページから!
▶︎メルマガ登録ページ
※うざくなったら3秒で解除できます