ViPER-DDCってなんぞや(RootlessJamesDSP)(クソ雑記事)
ViPER-DDCってご存じですか?
私は知りませんでした
興味を持ったので適当に調べてみた
まずは困ったときのBingAI
ほう。わからん。
ますますわからん。(出典はBingAIでいいのか…?)
他の検索結果から
なるほど。
先人は偉大である。
以下のサイトに色々使えそうなプリセットが量に上がっていた。
いろいろなイヤホン・ヘッドホンに合わせたプリセットや大量にあがっている
結構マニアックな部類(だと思う)当方のKZ ZEX PRO (KZ×Crinacle CRN)やDENON AH-D1100とかのプリセットもあった。DDCフォルダの中を調べてみると良いかもしれない
他のサイトやらにもこのようなプリセットが上がっていると思う。
拡張子は.vdcである
ダウンロード後に書き換える必要があるかも
あとはDLしたやつを選択するだけなお当方の貧弱な耳ではあまり違いがわからなかった。機能オンにするの忘れてた
確かに音が平べったく(言い方)なったように感じる。
こういうのは手間をかけただけ楽しくなるので良いのである。
以下のサイトにもあるように、Root化しているなら(?)Viper4Androidとかを使うと良いかもしれない
https://ireroku.com/computer/android/viper4android/
残念ながら当方はroot化できていない
いかがでしたか?
コンゴもViPER-DDCから目が話せませんね!()
(誰だ真夜中に野焼きしてるやつ)